「生後5ヶ月」に関する質問 (145ページ目)




離乳食 二回食について 生後5ヶ月ちょうどに離乳食を始めました。 もうすぐ生後6ヶ月で体重6.1キロです。 二回食は生後7か月頃始める方が多いと思いますが、調べると離乳食を始めて1か月を経過し、離乳食を舌でつぶせる時期になったらとありました。 離乳食はよく食べてくれ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の赤ちゃんが笑う時よく左口角だけ上に上がることが多いです💦 顔の歪みでしょうか?小児科で診てもらえるものなのかほっといて改善されていくのか経験のある方教えてください🙇♀️
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうそろ生後5ヶ月になる息子の授乳についてです。 授乳ってこのくらいの月齢でも片方何分ずつみたいに決めてあげてますか? それとも自分で吸わなくなるまでくわえさせてますか?
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 月齢
- 息子
- 初マタちゃん
- 7



離乳食について質問です。 生後5ヶ月半の子供がいます。 今週から離乳食始めました。 スプーンを近づけると口を開けてくれるのですが、 スプーンを噛んで離さないことがあります。 これってよくあることなんでしょうか? 生後4ヶ月から下の歯が生えていて、すでにスプーンの裏側…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 歯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月のお風呂ですが膝の上に座らせて?寝かせて?洗っています。ですが最近膝の上で寝返りを無理やりしようとしてめちゃくちゃこわいです。 みなさんどうやってお風呂入れていますか…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 9






生後5ヶ月の女の子がいます。 完母で育てています。 3~4時間毎に母乳をあげてますが、 みなさん、この月齢の夏場のお出かけ時の水分補給ってどうされてますか? 3~4時間毎の授乳で大丈夫か不安で質問です。
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 授乳
- 完母
- 月齢
- はじめてのままり
- 2


生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食の準備を始めているのですが、フードプロセッサーやブレンダーを買うことを検討しています。 使い勝手がよかったり、清潔面で分解して洗えるなど、ここのがよかったよ!っていうのがあれば、先輩ママさん方教えて頂きたいです🥺
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月の息子がいます。 最近うつ伏せで寝るようになりました。 うつ伏せになっていたら仰向けに治した方がいいですか?? 顔は横向きに寝ていますが窒息が心配です、、
- 生後5ヶ月
- 息子
- うつ伏せ
- 窒息
- ママリ
- 4



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード