「生後5ヶ月」に関する質問 (127ページ目)





離乳食開始について。 生後5ヶ月から離乳食をはじめようと思っていたのですが2週間ほど下痢をしていて離乳食開始を延期していました。 乳糖不耐症だったみたいで一昨日の夜からノンラクトに変えたところ下痢が治り便の回数も落ち着いてきたのでこのまま1週間ノンラクトを続けて徐…
- 生後5ヶ月
- 夫
- 乳糖不耐症
- ノンラクトミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月です。最近背ばいするようになりました。 調べると発達障害とか筋肉のアンバランスとか良くないことばかり出てきますが、普通の子はあまりしないのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月半でまだ離乳食を始めていないのですが ピジョンのアップルウォーターってあげてもいいんですかね?💦 アレルギーとか発生したりするんですかね?😭
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 2



体重が生後5ヶ月時から変わらない 今生後7ヶ月です。5ヶ月頃から体重が全然変わりません😵💫💦受診した方が良いでしょうか? 増えても10gとかです。 離乳食は、米大さじ2杯、おかず大さじ1杯の量を2回に分けてあげて完食する感じです。 身長は1ヶ月で1センチ伸びていました
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後7ヶ月
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月、お出かけの際の赤ちゃんの服装についてです。 日中の気温が20度〜22度くらいだったらどんなお洋服を着せますか🙄? まだ半袖ロンパースとかでいいんでしょうか? 最近暑かったり寒かったりで気温差があり服装に悩んでます、、 皆さんどうされてるか教えてください🙏🏻
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月に入ってから4時起き→1時間ほど寝るか、6時まで覚醒が定期なんですけど睡眠退行で 時が経てばもう少し眠れますか?😭 夜の授乳を2回→→1回→泣くまであげない をしてみたのが原因かな?と思い 2回に戻しましたがミルクを飲む量はむしろ減り 今は日付を跨ぐ頃に1回にしてい…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月 これって大丈夫でしょうか。 最近結構力がついてきたなと思うのですが、四肢をピーんと伸ばして顔真っ赤にしていきむことがあります。すぐ終わりますが。 また、オムツ替えの時は足ピーんと突っ張ってることが多くなかなかテープ止められません。(もうパンツの方が…
- 生後5ヶ月
- 授乳中
- 夫
- パンツ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月、夜のおしっこ漏れがひどいです。横向きに寝るのが好きみたいなのですが下側がよく漏れて気づいたら服が濡れています。ムーニーパンツタイプM、パンパースパンツタイプMどちらもダメでした。また、たっちの方が吸収すると聞いたので試してみましたがやはり漏れてました…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- パンパース
- おしっこ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード