※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuzu
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが早くつかまり立ちを覚えたため、立ちたがり機嫌が悪くなることがある。同様の経験をしたママさんの対策やお座りの時期についてアドバイスを求めています。

先輩ママさん、アドバイスいただけると幸いです🥲

生後3ヶ月で寝返り・寝返り返り、生後4ヶ月でずり這い、生後5ヶ月でつかまり立ち、生後6ヶ月でハイハイできるようになってます。

平均?よりも早いつかまり立ちは良くないということをみて、つかまり立ちはなるべく止めたりしてましたが、立ち上がりたいみたいで、機嫌が悪くなります😢
そのため、毎回は止めないで見守ってます。
生後6ヶ月に入り、テーブルを使って伝い歩き?もするようになりました…。

平均よりも行動面?での成長が早かった子のママさん、
何か対策されてましたか?
また、大きくなってから、生活に何か支障をきたすことはありましたか??

お座りはまだできません。同じようにつかまり立ちが先だった子は、どのくらいでお座りできるようになりましたか?

批判なしでアドバイスいただけると、幸いです😢

コメント

ゆちゃん

6歳の上の子がそうでしたが
運動神経いい男の子に育ってますよ☺️
つかまり立ちもしてて、
お座りは親がさせたら5秒くらい
保てませんかね?😌
そこから1人で座れるようになったのは
1ヶ月後くらいにできましたよ!
伝い歩きとはいはいの期間が
長いだけで1.2歩歩くのは10ヶ月
くらいだったと思います🌻
頭打たないようにマット引き詰めたり
ベビーマッサージの延長で足腰の体操
やったり月齢より早めの普通の対策
してました!
運動発達はコツを掴めば早いけど
その分動きがダイナミックなので
身体をもっと上手く使いこなせるようにと
1歳のうちはリトミック、年少から
体操通わせたらすんなり上達したので
あとは親の見極め次第だと思います☺️

  • Yuzu

    Yuzu

    コメントありがとうございます🙏
    お座り、5秒くらいは保てます!1ヶ月くらいで出来たんですね😌
    普通の対策を早めにとのこと、参考になります…!
    頭を打ってしまうのが心配なので、対策はしてますが、出来てない範囲にも行動するようになったので、強化していきます💪
    ゆちゃんさんのようにしっかりと見極められるよう、見守っていきます✊🏻
    色々と教えていただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

下の子が3ヶ月寝返り、4ヶ月ずりばい、5か月つかまり立ちできるようになって9ヶ月には一人で歩いてました。
対策は上の子のときから上の子もそれなりに運動発達早かったので、危ないものをどけてどこでこけてもいいように大判のジョイントマットを床に敷いたりですかね。
大きくなってからは特に支障は出てないです。お座りはうちは二人ともそんなに好きじゃなくて自分からお擦り的な体制になるのが8ヶ月とかでしたね。

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます!
    大きくなってからも、影響はないとのお話し、安心します😌

    お座りがあまり好きではなかったのですね…!
    うちの子も立ち上がる方が好きみたいなので、不安でしたが、見守っていきたいと思います✊🏻

    色々と教えていただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
𓍯

上も下もとにかく早かったです。

上の子の時はいまより狭いお家に住んでいて手も掛けられたのでマット敷き詰めるくらいしかやってませんでしたが
今は少し以前より広いお家で
危険なところだけを囲うこともできず、上の子の時間も取って家事もしてとなると
四六時中付きっきりはできなくて、ベビーサークルを買いました。結果的に安全だし、
上の子の時間もできるし、
ストレスも減りました。

成長が早いからとくに
何かさせたとかはないのですが、とにかくベラベラ夫婦で話しかけて生活してたら
お話しするのが同年代よりも上手で年寄りみたいって言われてます。笑

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます🙇‍♀️

    ベビーサークルを購入するか…と丁度悩んでいたため、とても参考になります🙏
    安全が1番なので、購入しようかと思います!

    年寄りみたいな子供、想像しただけで可愛いですね😂

    色々、教えていただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
  • 𓍯

    𓍯

    ある程度動けるようになっていたら発達に問題はないかとおもいますし、怪我してから〜すればよかったとなっては遅いので、安全面そしてストレスを溜めないためにも本当にお勧めします😂✨
    ちなみに、西松屋のがお勧めです🥹

    • 7月19日
  • Yuzu

    Yuzu

    そうですよね…!
    西松屋、良く行くので、見てみます✨️
    ありがとうございました🙌

    • 7月20日
ママリ

すごく成長早いですね✨
自分でつかまり立ちするには問題ないですよ☺️

私は上の子が4が月の時に私が立たせてつかまり立ちさせちゃってて、後々小児科の先生によくないよと教えてもらいました。
徐々に順番に成長するのがいいので、順番飛ばすのはよくない。ということでした。

そんな娘も順調に成長してくれてます☺️
自分でつかまり立ちできるようになったのがいつか覚えてませんが、10か月の時に少し歩けるようになりました。
歩くのも早そうですね☺️

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます😌

    小児科の先生のお話し、とても参考になり、安心しました🙏

    娘さんも順調に問題なく、成長していて、良かったです☺️

    動きたがりで、立ち上がるのも上手なので、歩くの早そうです😂
    もう少し、ゆっくり成長でいいよと思いつつも、出来ることが増える日々が楽しいです笑

    色々と教えていただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

長男は9ヶ月で歩いたけど特に何も支障はありません。ただ私の妹は歩き始めが早かったのですが筋肉がきちんと発達していなくて股関節に負荷がかかり高校生の今、手術となりました。
家族会議の時にみんなで思い出してみたところ歩き始めの時確かに片方の足がずっと内側に入っておりよく転んでたよねと。
そういう子もいるので歩き出したら足の動きというか股関節周りよく観察してみてあげてほしいです💦検診では気づかれなかったので。。
(生まれつきの場合もあるみたいです!)

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます🙇‍♀️

    妹さんの体験談、教えていただき、ありがとうございます🙏

    医師の検診で問題なければ、安心と思ってしまいそうな自分がいたので、助言いただき、助かります!

    しっかりと歩き方なども観察して、見守っていきたいと思います✊🏻‪ ̖́-‬

    • 7月18日
🍊mikan🍊

上の子が生後6ヶ月まで全く同じでした!
8ヶ月にはつかまり無しで歩いてしまいました。
いま4歳ですが、発達問題ないです。

そうです、そうです。私もつかまり立ちより玩具で遊ばせようとしましたが、全く見向きせず、支援センターの職員さんから、本人の好きなようにさせとけ言われました。おすわりは7ヶ月にはできてた記憶があります。
練習とか一切させてないです。

ベビーゲートをキッチン前に設置、ドアの隙間に指を挟まないよう、ドアクッションつけたり、トイレットペーパーの芯の穴に入ってしまう小さなものは、手の届かないところに置くとかしてましたね。ゴミ箱も床に置かない。とにかく床に物を置かないようにしてました。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ↑誤飲対策めちゃめちゃしました💦

    • 7月18日
  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます🙏

    8か月で歩いていたのですね😮発達には問題ないとのこと、安心します…!

    分かります😢おもちゃ色々用意しても、つかまり立ちばかりです…💦

    先日、初めて支援センターに行った際、「𓏸𓏸くん、たっち出来るの?まだ、ダメだよ。」と保育士?さんに言われてしまい、やっぱダメなんだと落ち込んでました…。

    でも、発達に問題がなかったことやmikanさんが利用している支援センターの方のお話しをきいて、本人に任せよう。見守ろうと思えました✊🏻‪ ̖́-‬

    色々な対策も、教えていただき、ありがとうございます!

    • 7月18日
みるくぼうや

我が家はほぼはいはいなく(もはや立つ勢いみたいなはいはい)、6ヶ月の頃には伝い歩き、7ヶ月の頃には一歩踏み出し、8ヶ月ごろにはどんどん歩くようになりました!
祖母は足がO脚になってない?とか心配していましたがお医者さんも大きくなるに連れ大丈夫といっていたし、あんまり心配せず今現在3歳になりました!
まーそれはそれは元気で元気で活発すぎるぐらいです。
ジャンプも走るのも他のお母さんたちに上手だねといってもらえるし親としてもよくそんなとこからジャンプできるな?!!?と驚くぐらいです笑笑
成長早いのはなんとなく寂しいですが、一緒に歩いたりできるようになるまでもうちょっとで楽しみですね♪

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます!

    6ヶ月で伝い歩きしてる子が中々、おらずに不安でしたが、
    みるくぼうやさんのお話しをきいて、少し安心しました😌

    みるくぼうやさんのお子さん、将来有望ですね🫶

    本当に君、産まれて半年??と思うことばかりで、少し寂しさもありつつ、出来ることが増える日々が楽しいです👶

    心配なときは、お医者さんにも相談しつつ、見守っていきます✊🏻‪ ̖́-‬

    色々と教えていただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
はじめてのママリ

何も対策してません👌🏻
もうすぐ2歳1ヶ月になりますが生活に支障もありません。

生後7ヶ月くらいで腰が座りました!

つかまり立ちまでは我が子はとても早かったですが歩き出すのは遅く1歳4ヶ月からでした🙈

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます!

    生活への支障がないこと、安心しました😌

    足腰が強いですが、腰は少し弱いみたいで😢腰が座るのも個体差ありますよね…!
    もう少し、見守ってみます🍀 ́-‬

    歩き出しは遅かったのですね…!
    歩くのも早いだろうなと思っていたので、参考になります😊

    • 7月18日
りん

上の子が同じように6ヶ月で
立ち上がり7ヶ月で座ってました!
転けたときに怪我しないように
マット敷いたぐらいです😊
小さい頃から小柄なので
運動は得意というか割と何でも
すぐ出来るようになり
体を動かすのが好きです🥺
特に支障はないですよ〜!
気にしなくても大丈夫だと思います💕

  • Yuzu

    Yuzu

    コメント、ありがとうございます🙏

    りんさんのお子さんも立ち上がりが先だったのですね…!
    お座りももう少し見守って、気長に待とうと思います☺️

    私も旦那もスポーツやっていたので、息子も体を動かすこと、好きになってくれたらと思ってました😌
    期待してようと思います笑

    先日、初めて行った支援センターで保育士?さんに「𓏸𓏸くん、たっちできるの?まだ、ダメだよ」と言われて、気にしてしまいました😢

    でも、りんさんのお話しを聞いて、気にせず、見守っていければなと思います✊🏻‪ ̖́-‬

    色々と教えていただき。ありがとうございました!

    • 7月18日