

楽だから添い乳で寝かしつけてたらそれが癖になってしまったようで添い乳じゃないと寝なくなってしまった&添い乳で寝ると必ず夜中何回も起きる😇 生後4ヶ月で完母の方、夜中起きますか?
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 完母
- 添い乳
- ( ˙꒳˙ )
- 4



赤ちゃんの予防接種について 生後4ヶ月の息子がいます。 先週RSウイルスの予防接種を受けたのですが、 注射の際、息子とお医者さんだけが診察室に残り お母さんは外で待っていてくださいとのことで 外に出ることになりました。 今まで何回かRSウイルスの予防接種や 病院は違い…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近トントンで寝かしつけますが、眠りが格段に浅くなりました。 前まで添い乳してて1時間半おきに起きるからつらくて1週間かけてトントンで寝るように練習しました。成功も失敗も半分ずつくらいまだありますが、前よりはトントンが有効的になってきました。 でもトントン声かけ…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 男の子
- 添い乳
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後4ヶ月の娘の寝ぐずりとそれに伴う夫への愚痴です。 モヤモヤして悲しくてイライラするので吐き出させてください。。 新生児の頃から寝るのが下手な子で、一晩中抱っこでユラユラしないと寝てくれず置いた瞬間にギャン泣きのような状態でした。 精神的にも肉体的にも限界が来…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6











生後4ヶ月の男の子なのですが、セカンド抱っこ紐を購入しようと思っています。 ヒップシートの抱っこ紐を買おうと思うのですが、おすすめはありますか? 主に旦那が使うと思います。 またもうすぐ首は座るのですが、まだヒップシートは早いのですかね?💦
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の娘がいます。 生後3ヶ月頃までは、チャイルドシートに乗せても、車の揺れですぐ寝てくれていましたが、生後4ヶ月頃から、チャイルドシートに寝かせる体勢で乗せると、ギャン泣きしたので、座る体勢に変えましたが、泣き始めると止まらずずっと泣いていて、旦那が運転…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- yuka
- 8

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード