※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳感覚は3時間で5〜6回。息子は大きめで、遊び飲みもあるが心配。4時間に伸ばすか悩んでいる。

生後4ヶ月の完母だった場合の授乳感覚はどのぐらいで1日何回になりますか?
うちは3時間ぐらいて5〜6回です。
ただ、3ヶ月ぐらいから遊び飲みがたまにあり
方乳5分あるかないかで計10分程度で大して飲まないです😅
3時間じゃあまりお腹空いてないのかなと思い4時間に伸ばそうとも悩んでます🙌
息子は大きい方で成長線も上の方なので心配ないのかなと思いますがここ最近特にあまり飲まないので心配です。。😂

コメント

もも🍑

私も1日5.6回で、左右合わせて10分くらいでした!
完母だとどのくらい飲んでいるのかわからないから、不安になりますよね💦でも意外と飲んでるかもな〜と、自分を納得させてやっていました!
ちなみに授乳時間は、
7時、10時、14時、18時、22時、(夜中)と、固定していました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も固定にしよかなーて思ってたんですけどまだ時間はだいたいで間隔重視でしてるんですよね😂生活リズムがまだきっとバラバラなので難しいそうです😅

    • 3月20日
deleted user

全く同じです!😂💦

私も5.6回ぐらいです!!

同じく片乳5分ずつ🤱
片乳2分とか全く飲まないときもあります、、、
遊び飲み始めたので
4時間空いても飲まない時あります😅

体重増加率も悪くなってきていてかなり心配してるんですが、
8キロあって大きい方だと
思うのと、💩とおしっこも
ちゃんと出てるので、
とりあえず4ヶ月検診まで
様子みて、検診の時に相談しようと思ってます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😂😂

    この前4ヶ月検診で授乳間隔と時間聞かれて答えたのですが体重見て特に何も言われなかったのでママリさんも大丈夫かと思いますが母乳だと分からなくて不安ですよね😭私の息子も8キロあって最初は飲ませすぎ?と逆に不安になったこともあります。わら

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後2.3ヶ月まで
    かなりの勢いで増加していたので今不安です😂💦
    私も管理が得意ではなく、
    時間固定にせずに
    そろそろかな?って感じで
    あげてます😅💦
    4ヶ月検診ドキドキです😂💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ同じです😂
    うちの子もものすごい勢いで体重増えていったので余計不安ですよね😭
    きっと大丈夫です😊😊

    • 3月21日
ぽめぽめ

うちも3~4時間間隔で1日5回くらいです😅
夜中はぐっすり眠って朝まで起きない子なので10時間近く開きます💦

夜間授乳一切しない、1回の授乳は片乳のみ(1ヵ月頃からこういうリズムです💧)、遊び飲みされるので、私も母乳量減るんじゃないかと怯えています…😭💦

先日4ヵ月検診行ってきましたが、成長問題ない(華奢ではありますが、成長曲線のど真ん中よりほんーーのちょびっとだけ下)のでこの子はこういうリズムなんだろうね~と言われました🤣💦

なので今一番不安なのは子供の成長より自分の母乳量です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね分かります😭
    私も夜間は1回あって方乳の時もあるのですが朝になっても張ってる間隔はないのですが同じですか😅?
    飲んだら溢れ出てるから大丈夫みたいですがほんとか不安なんですよね😅😅

    • 3月21日