
生後4ヶ月半のセルフねんねについてです。 3ヶ月前半からねんねママのネントレをしています。 今まで着地するとギャン泣きでしたが、先週4日連続トントンとシーと手を握ると指しゃぶりしながら寝ました。 やっとベッドでねんねできるようになったか〜と思えば今週は全くできずギ…
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 友達
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

【冬生まれの保活】11月末生まれの予定ですが、出産時期が保育園の申し込みの〆切とかぶっていると知って不安です。 保育園の見学はどうすべきか、生後4ヶ月で保育園に入れていいのか、育休取得はいつまでにすべきか……秋冬生まれの先輩ママのアドバイス、ご知見を教えてください…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 育休
- 出産時
- 冬生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月で 頭囲が45cmって大きいですよね😅 検診でなにも指摘されなかったのですが… 体重8.1キロ 身長67.5cmとデカめです笑 大丈夫なのでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 体重
- 夫
- 検診
- 頭囲
- はじめてのママリ🔰
- 2









いつまで混合を続けるか迷っています。 新生児から混合栄養で徐々にミルクの量を減らし、生後2ヶ月頃からはほぼほぼ母乳で1日1回だけミルク40ml🍼あげ、生後4ヶ月になりました。(そもそもこれは混合なのでしょうか😂) 40mlなんてなくてもいい、おやつみたいなものですが、自分の体…
- 生後4ヶ月
- 母乳
- おやつ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月 私の抱っこだと泣きます。 私の抱っこで大泣きしているなか、パパが抱っこするとピタッと泣き止み寝ました。 自信を無くしそうです。 正直落ち込んでいます。
- 生後4ヶ月
- パパ
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後4ヶ月 授乳の体勢について 生後4ヶ月完母です。 ここ数日横抱きだと飲んでくれず添い乳だと飲んでくれます。 外出時などあげれないので困っています😭 こうしたら飲んでくれたなどあれば教えてください😭
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 完母
- 外出
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月半、4日連続トントンでセルフねんねできたけど今日からまたギャン泣き😭夜泣きもあるし、友達の子供はセルフねんね&夜通し寝が多くて羨ましい、、、
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 友達
- ねんね
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0

旦那が時間があればずっと携帯ゲームをします。 トイレ・一服中・家事がひと段落するなど時間があればずっと携帯ゲームをしています。 生後4ヶ月の息子がいますが、私が夜の寝かしつけ中もしているし、通勤途中もしていると思います。 息子に声をかけながらもゲームをしています…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 家事
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルク寄りの混合をされている方。 一日母乳は何回くらい吸わせてミルクは何回、どのくらいのんでますか? ちなみに生後4ヶ月くらいの👶がいる方にお聞きしたいです!
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- ママリ
- 0









生後4ヶ月です。 生後2ヶ月頃からぐずった時や手離れしたい時、スマホやテレビを見せているのですが、皆さんは見せていますか? 見せているものは、大人の番組を付けている時もあれば、YouTubeでオノマトペやしなぷしゅです。
- 生後4ヶ月
- 生後2ヶ月
- テレビ
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後に髪の毛の抜け毛がひどかったいますか? 最近お風呂でシャンプーやトリートメントをすると抜けて手に絡みついてくる毛の量がすごいです。束になってびびります😂 もちろん育児で自分の髪のケアに手間をかけられないことや産後まだ一度も美容院に行けておらず長い髪を伸ばし…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 抜け毛
- 産後
- 美容院
- はじめてのママリ
- 11
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード