


生後4ヶ月の子がいるのですが、 寝返りができるようになり、ミルクの後でも寝返りをするので ミルクがドバーッと出ます。 朝とかバタバタな時はミルク後バウンサーに置くのですが みなさんどうされてますか? 置いとかないと寝返り返りも習得しないから置いとくべきですかね、、
- 生後4ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 4



年末に義実家に泊まるのが憂鬱です。 先日2泊しましたがドッと疲れました… 贅沢な悩みだと思うのですが、義母が少し心配性です。 泣いたらすぐ抱っこすべき スワドルの上から布団かけたがる うつ伏せ寝だと息してるから心配で部屋に見に行く…など。 いつもやってるから大丈夫…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 義母
- 新生児
- まじめてのママリ
- 6

ミルクの吐き戻し?嘔吐?についての質問です。 生後1ヶ月くらいからミルクを飲んでいる途中にえずいて飲んでいた分を全部吐くことがたまにありました。 今までは頻度はそこまで多くなかったのでよかったのですが、生後4ヶ月をすぎてから週に4〜5回はいています。 吐くのは飲んで…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1


冬場は暖房つけて寝た方が良いですか? 生後4ヶ月の娘がいます。 最近部屋の温度が夜10時の時点で13度と寒くなってきました。 早朝近くになるともっと寒いと思います。 今の寝る時の娘の服装は長袖肌着、厚手ロンパース、モコモコベストに毛布と掛け布団を脇から下にかけていま…
- 生後4ヶ月
- 服装
- おすすめ
- 布団
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4

子どもを産んでから夫婦関係が悪化した方いますか? どうやって修復しましたか? もうすぐ生後4ヶ月の子を育てています。 平日旦那は赤ちゃんが寝ている時間に出社して帰ってくる時も寝ているため、ワンオペで、旦那は土日だけ赤ちゃんと関わっています。 比較的育児は参加して…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 10















外出時の服装について 生後4ヶ月で初めて冬を迎えます。 毎日ベビーカーか抱っこ紐でお散歩に行くのですが 急に寒くなったので服装に困っています。 東京住みで、今日の気温は15度前後のようです。 その場合、 短肌着、カバーオール、ノースフェイスのブランケット でのお散歩は…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 服装
- ノースフェイス
- 初めてのママリ
- 2




生後4ヶ月半 北海道民のみなさん子供の今日の服装どんな感じですかー?! うちの👶は半袖ボディー肌着+長袖ロンパース+オーバーオールです! ほんとに寒くなって来たから服装悩む😕
- 生後4ヶ月
- 服装
- 北海道
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード