生後4ヶ月半の娘のお昼寝について 15分から20分くらいごとに泣いて起きておっぱい咥えて寝てを繰り返します😭😭😭 おっぱいを探すようにギャ~と起きて、おっぱいを咥えるとコテッと寝て、そして15分から20分寝たらまた泣いて起きる、、、という感じです🥲 20分以上は連続して寝て…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0
もうすぐ生後4ヶ月になります👶 最近母乳の後こぶしの指しゃぶりがひどくて 黄昏泣きなのか分からないのですが… 何してもぐずぐずで、お昼寝も30分とかで起きてしまいます(>_<) 夜はまとまって寝てくれるのですが、これは成長の一種にのですか?(>_<)
- 生後4ヶ月
- 母乳
- お昼寝
- 指しゃぶり
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
ねんねルーティンに子守唄を入れてる方いますか? 今までは、入浴→保湿→授乳→ふれあいタイム→寝かしつけという流れで、お昼寝は特にルーティンなく、カーテンを閉めるくらい(昼寝はリビングでしてます)だったのですが、昼寝にもルーティンを入れた方が赤ちゃんも気持ちを切り替え…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月の子の生活について 日中は横にさせていることが多いですか? それともバウンサーや抱っこ、うつ伏せの練習などさせたりする時間の方が多いですか? 皆さんの過ごし方を教えてください😊
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 生活
- うつ伏せ
- ゆー💓
- 0
もうすぐ生後4ヶ月で体重が約6キロの男の子で、 今メリーズのテープSを使っていますが、 足の付け根側からうんちが漏れることが増えました。 最近寝返りもできるようになりました。 特にチャイルドシートや抱っこ紐で漏れることが 多いのですが、テープSがもうすぐなくなるので …
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 体重
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月の子の生活リズムについて 1、朝は決まった時間に起こしていますか? 2、朝寝、昼寝、夕寝は毎日大体同じ時間にしてますか? 3、夕方買い物に行く時にベビーカーで寝てたりするの夕寝にカウントしていいのでしょうか? 今は子が寝たい時に寝てるので、お昼寝だけの日…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード