![ごん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
薬の飲ませ方について相談です。4ヶ月の完ミの赤ちゃんにシロップと漢方を飲ませる方法に困っています。他の方はどうしているか教えてください。
薬の飲ませ方について
生後4ヶ月で、完ミです!
病院で薬を処方されました。(シロップと漢方の粉薬)
シロップは哺乳瓶の乳首に入れて飲ませ、
漢方はお湯を数滴混ぜて、練りこんだものを上顎に塗り、その後ミルクを飲ませています。
初めての薬で、息子も戸惑いもあるんでしょうが、やっぱり嫌がります💦大人でも薬って嫌ですもんね(笑)
皆さんのお子様はどのようにしてお薬飲ませてますか?
参考にさせていただきたいので、コメントよろしくお願いします🙏
- ごん🐻(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんまりおすすめされませんでしたがミルクとかジュースに入れちゃってます🥲
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
生後4か月はスプーンで薬を溶いて飲ませていました
スポイトで飲ませたこともありますが、洗うの大変なのでスプーンになりましたね
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。
確かにスポイトは洗うのが面倒ですよね💦スプーンは頭になかったです!一度試してみます✨️- 12月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の子どもにはないですが、働いてた病院では少量の白湯で溶いたものシリンジに吸って飲ませてました!薬の種類によりますが、漢方とシロップ混ぜてました!
飲ませ方は頬に沿わせる感じでごく少量ずつ嚥下するのを確認しながら!
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。
漢方とシロップ混ぜて飲んでくれたら一度で済むのでいいかなーって思います🤔今は別々で飲ませているので💦薬剤師さんに混ぜていいか確認して試してみます。- 12月20日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
ミルクに混ぜて飲ませています🥹
医師にミルクに混ぜる事自体は問題ないが、混ぜたミルクの量を完飲しないと意味がないからお勧めはしないとは言われました😅
なので、確実に飲んでくれる量のミルクに混ぜてたりしています🥺
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。
確実に飲んでくれる量でミルクにまぜて試してみようと思います!- 12月20日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産まれてからずっとインクレミンシロップを飲んでいます。始めの方は乳首に入れて飲めてましたが、成長とともに薬だと認識し始めてから飲めなくなりました。
それからは確実に飲めるミルク(or搾母乳)20-30mlに溶かして飲ませています!
ミルク嫌いになるとも言いますが、今のところ大丈夫です。
どんなお薬かにも寄りますが、うちは貧血予防の鉄剤なので吐いてもまた飲ませなくていいと言われてます。
漢方ってなかなか味がまずいと思うのでシロップよりも飲ませるの大変だと思います💦
何をしても無理だったら、ぼんさんも疲れると思うので医師に本当に必要かどうか聞いてみるといいと思います。
(看護師ですが、よく高齢者に漢方飲ませるのが困難で医師にストップしてもらってました。漢方って必ず効くってことでもないので…。)
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。20-30mlのミルクに混ぜて飲ませて見たいと思います😊
ミルク嫌いになったら大変なので、様子を見ながらやってみます!
漢方はほんと飲みづらいですよね💦苦いし、、、
全部は飲まなくても、少量でも飲めるように試してみたいと思います!- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後2ヶ月で便秘薬としてシロップと粉薬飲ませてました。
粉薬が溶けにくい薬で、水で寝ることができずスポイトであげようと奮闘しましたがうまく飲めずでした。
結局、粉薬の紙袋をはしっこに寄せて小さく切って、直接口の奥の方にサーっと入れてから水飲ませて流し込んでます。
これが一番こぼさずに飲めました。
シロップの飲ませ方はまったく同じです!
-
ごん🐻
コメントありがとうございます。
粉薬は溶けにくいですよね💦
粉薬は少量のミルクに入れてなんとか飲んでくれましたが、シロップは哺乳瓶の乳首を何度も出し入れして、やっと全部飲んでくれる感じです!本人は嫌そうな顔してますが……😭
生後4ヶ月、離乳食始まる前の薬って大変です😰- 12月20日
ごん🐻
コメントありがとうございます。
薬剤師さんからミルクに混ぜてもいいけど、ミルク嫌いになるかもだから勧めないと言われました💦どうしようもない時は少量のミルクに混ぜて飲ませようかと思います!!
はじめてのママリ🔰
同じように言われましたが混ぜちゃってます💦
娘は何も気にせず飲んでます😂