
上の子を保育園を送って行った際に、 ロビーのおもちゃスペースで遊んでしまって教室まで辿り着きません。 そこはクーラーもついておらず暑いので生後4ヶ月の下の子が抱っこ紐で行っていることもあり心配です😢 皆さんならどうしますか? いいねで教えてください🙇🏻
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 抱っこ紐
- 上の子
- はじめてのママリ
- 4



生後6ヶ月目前ですが いまだに寝返りは右のみ+ずり這いもしません😔 生後4ヶ月後半で寝返りし 生後5ヶ月当日に寝返り返り左 生後5ヶ月2日目に寝返り返り右 この次はなにかな〜と楽しみにしてましたが この1ヵ月何もなく月日が流れました😊 最近やっと右回りに方向転換し始めまし…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月過ぎの赤ちゃんのママです お風呂の後におっぱいを毎回あげてますが哺乳瓶も使えるようまれに使ってます 今日お風呂の後に抱っこしたら自分でおっぱいの方を向いて口開けてまってたのに哺乳瓶使って可哀想なことしたなーとちょっと泣いちゃいました 子供はちゃんとわか…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 新米ママ(33)
- 0





生後4ヶ月 体重が増えません もともと産まれが2400gと小さく産まれ 生後3ヶ月では5500gぐらいになり 順調にいってたのですが 先週コロナにかかり数日ミルクがあんまり飲めない状態に なったのと、ミルク量が増えていかないこともあり 昨日測ったら5600gと100gしか増えてません…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







赤ちゃん力強すぎる方居ませんか??😿 まもなく現在生後4ヶ月で、生後5ヶ月になる娘を育てておりますが、とにかく力が強いです。 健診でも背中や脚、腹筋、首が強いと言われます。 手足もよく動き、機嫌が悪い時の抱っこや毎日のお風呂なんて大変です。 便秘になった時の綿棒浣腸…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 9


キッズスペースについて。 生後4ヶ月の娘を育てていますが、とにかく動き回わるのでキッズスペースを作ろうと思っています。 ジョイントマットとプレイマットどちらが使いやすいですか?? また、そのまわりを囲っているサークルにおすすめがあれば教えてください🥹🤍
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- キッズ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんを叩きつけました。 先日生後4ヶ月の赤ちゃんを投げつけたお父さんが逮捕されたとニュースになっていましたね。 私も一度我が子を布団に叩きつけました。 私は赤ちゃんの泣き声が心底嫌いです。元々はあまり耳に入らないタイプでしたが、妊娠中に変わりました。 生後半…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 子育て
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 6


寝かしつけ、抱っこトントン ですが 必ず泣かれます、ほぼギャン泣き ここ数日、床でトントンしたら寝ました。。 今まで、床で寝たいよ〜っていうギャン泣きだったのかなぁ。 生後4ヶ月目の前にして気づく。ごめんね。
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ
- 1


生後4ヶ月です。皆さん、どんな遊びをしてあげていますか? 日中起きている時間がかなり長くなってきて時間を持て余してしまうのと、寝返りがマイブームで1人でころころ転がっているのを横目についついスマホを触ってしまいます💦 [遊んでいること] ・絵本の読み聞かせ(3、4冊) …
- 生後4ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 遊び
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード