
生後4ヶ月です👶🏻 私のお風呂の入れ方なんですが、顔を洗う時指しゃぶりをするのでその手をどかせながら洗っていると目に泡が入りそうになり子供がびっくりして顔を真っ赤にします。 急いでお湯を浸したガーゼを上からかけるんですが、口を開けるのでお湯が入ります💦 手が回らず耳…
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- 泣く
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後4ヶ月です。急に哺乳瓶拒否になってしまいました。 生後2ヶ月頃にも哺乳瓶拒否がありましたが、しばらく咥えさせると飲んでくれていました。その後は時々嫌がることもありますが、毎日飲み続けていました。 ほぼ完母なのですが、哺乳瓶拒否にならないように毎日寝る前に1回哺…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0












授乳後のうんち漏れ、吐き戻し対策について もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育てています☺️ 最近ほぼ毎日背中からうんち漏れをするため、かなり苦労しています😭今日は既に2回うんち漏れをしました…😰 漏れるのは、バウンサーに乗せているときがほとんどなので、バウンサーに乗せ…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 授乳
- バウンサー
- 男の子
- はじめてのママリ
- 4

ベビーカーで寝てくれなくなったのですが、同じような方いますか? 生後4ヶ月半です! 今まではベビーカーで2時間とか寝てくれたのですが、最近は寝てくれません💦 よく寝れるようにブランケットで遮光してるのですが、外が見たいのか泣き始めて、ブランケット取るとキョロキョロ…
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 寝ない
- 拒否
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月の生活リズムについて 夜通し寝るようになったのですが、就寝が0時頃です😭 どうにか20時頃を就寝に変えたいです。 朝は7〜8時には起こすようにしていますが中々就寝時間が変わりません😭 就寝は真っ暗にして寝させていますが、リビングにしかベビーベッドを置けないので…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- ベビーベッド
- 生活リズム
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 3






完母なのに生理の再開が毎回早いの本当何でなの😮💨生後4ヶ月ですが、2回目の生理😇一人目と三人目はよく寝てくれる方だけど、二人目は全然寝てくれない子だったし、私の身体的な要素が関係するのかな🤔産後も1年くらい生理来ない人が羨ましい〜
- 生後4ヶ月
- 生理
- 完母
- 産後
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード