※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

日焼け止めは石鹸NGの場合塗れません。肌弱く色白ならば、日焼け止めは諦めた方が良いでしょう。

生後4ヶ月の息子ですが、皮膚科に行ったらアトピーだと言われ石鹸NG(頭は週一くらいで石鹸使ってと言われた)、保湿剤も市販のではなく皮膚科からもらった保湿剤を塗っています。
そこで質問なのですが、石鹸NGの場合って日焼け止めは塗れないですよね?日焼け止めって石鹸でよく洗わないといけないのでどうしようかと。肌弱いし色白で焼けさせたくないので日焼け止めは塗りたいのですが諦めたほうがいいのでしょうか😫

コメント

ミニー

炎天下の下にずっといる予定があるのであれば
何か対策が必要かと思いますが
そうでないなら
塗らなくてと大丈夫かなっと思います🤔

先生には相談してみましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩いて10分くらいのスーパーにお買い物行こうかなって思ってます。
    まだあまり日差しが強くない早朝か夕方に行こうと思っているのですが、そのくらいなら大丈夫ですかね🤔

    • 5月30日
  • ミニー

    ミニー

    大丈夫かと思います😊

    • 5月30日
あり※

あまりにも洗わなずぎるのもどうなんでしょうね。アトピーって一歳以上じゃ無いと診断されないって聞いた事あるんですが今はすぐ診断されるのですかね

うちは逆に汗かくしきちんと洗いましょうって感じでした。日焼け止めも荒れませんか?炎天下行く事もその月齢だとあんまり無いかと思うのですが、塗らない方が良いかと。
皮膚科は合う合わないほんとありますので、何件か行った方が良いですよ!私は6件行きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰り中に肌が荒れて里帰り先で皮膚科に行ったらアトピーだと、、
    私も旦那もアトピーなので100%だと言われてしまいました💦
    里帰りから戻ってきてからはまだ皮膚科行ってないので、色んな所調べて行きたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私と子ども達がアトピーです。
日焼け止めはどんなに優しいものでも少なからず刺激はあると思うので、やめておいて、外出る時は日よけの対策をするのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    そしたら日焼け止めのことは考えずに日除け対策考えたいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 5月30日
かんかん

アロベビーの日焼け止めはお湯で落とせますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知りませんでした!
    今度見に行ってみます🍀

    • 5月30日
ゆいママ

歩いて10分くらいのスーパーなら、ベビーカーの日除けをおろし、足元もガーゼタオル等で日除けして行くという方法もありかと思います!
私の娘も敏感肌なのか湿疹や蕁麻疹が出てるので、なるべく肌に刺激は与えたくないので、日差しが強い時は外出を避け、どうしても出る時は日除けをするようにしてます😊
自分の肌よりも娘の肌を優先して守ってる感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、実際その方法でお出かけしてみました!
    今のところは赤みは湿疹等出てなさそうなのでこのやり方で様子みてみます😊
    ありがとうございます!!

    • 5月30日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    ママリさんのお子さんに合う方法が見つかってよかったですね😊
    今後も、子どもの肌トラブルに悩まされることがあると思いますが頑張りましょう✨

    • 5月30日