![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのお昼寝環境について。暗い部屋で寝かせるタイミングや寝かしつけについてのアドバイスを教えてください。
【お昼寝の環境について】
生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
お昼寝はリビング(明るい環境)でしていて、午前中、お昼、夕方に、一回あたり長くて1時間、平均して30分ぐらい寝ます。
ある程度の月齢になると夜と同じ暗い部屋でベビーベッドで眠ると思うのですが、タイミングがわからず…
みなさんお昼寝ってどうしてますか?
いつから暗い部屋で寝かせてますか?
また、寝かしつけをしてお昼寝するというよりも、リビングで遊んでるうちに寝落ちすることが多いのですが、暗いお部屋で寝る場合は寝かしつけるのでしょうか?
教えてくださいー!
- ゆん(生後8ヶ月)
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
3ヶ月です!
うちも寝かしつけをしてってのではなくて飲んで遊んで気付いたら寝てるパターンなので
リビングで普通に明るいです!🌞
なのでお昼寝!って感じではなくて寝落ちってイメージです💭
時間もバラバラです!
ちなみに夜
8時〜9時に飲んで
そこから平均8時間位は寝ます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お昼寝リビングでしてます。
うちも短くて20分、長くて1時間なので、寝室で寝かせれば寝る時間長くなるのかな?と思ってますが、寝室まで連れて行く元気がなく、、😂
眠くてぐずるので抱っこで寝かしつけて、そのままベビーマットの上で寝てもらってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月半から寝室で寝かせてます!
そうすると2時間とか寝てくれるので、自分の時間ができるし、わたしには合っています🙆🏼♀️❤️
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
リビングにお昼寝用お布団敷いてます❗️
眠そうにしたらお布団に連れて行くと寝ようと頑張りますが、結局自力で寝れずにグズグズするので、そこから抱っこで寝かしつけて寝たらお布団に置いてます💤
だいたい朝寝1時間弱昼寝2時間〜3時間夕寝30分です👶
夜は寝室でベビーベッドで21時から8時まで寝てます💤(夜間授乳一回あります)
なるべく暗くと思って、お昼寝の時はカーテン閉めて布団の横に日傘立てかけて影作ってます😂
ネックは夕寝の時に夫が帰ってくると音で起きちゃうので、夕寝は寝室連れていきたいなーと思いつつ、寝室2階なので移動が面倒で実行していません🥲
コメント