




生後4ヶ月ミルクについてアドバイス頂けたら嬉しいです。 4ヶ月に入った頃から満腹中枢ができて、1回130~160ほどになりました。一日トータルすると600台の日もあります。平均は700前半です。 機嫌よくうんちおしっこしていても、どうしても脱水など心配になりミルクの量をどう…
- 生後4ヶ月
- おしっこ
- うんち
- ミルクの量
- 満腹中枢
- はじめてのママリ
- 1

お風呂パパだと泣きます😂 生後4ヶ月頃から、パパのお風呂と寝かしつけはダメになりました。 細かく言うと、お風呂はギャン泣き、寝かしつけはパパがいると興奮しちゃう感じで一時期気配を消してたらママしかダメになってしまった感じです😂 それが未だに続いています! 4ヶ月頃…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 義母
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




添い乳での寝かしつけの辞め方について まもなく生後6ヶ月になる男の子を育てております。 生後4ヶ月くらいから睡眠退行を起こされてしまいしんどくて添い乳にしてみたら寝かしつけるのが楽すぎて私もそれに甘えて添い乳を続けてしまいました。 添い乳を覚えてしまったうちのベ…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- ぬしちゃん🔰
- 2

生後4ヶ月 お昼寝をしても前と比較してすぐ起きてしまうようになりました。 お昼も睡眠退行ってあるのでしょうか💦 季節の変わり目なので室温とかはなるべく気をつけていますがそれも関係あるのかもしれませんが😅
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1








辛いです。 3人目が明日で生後4ヶ月になります。 生後1ヶ月の時に先天性心疾患がみつかり、 生後2ヶ月の時に子どもを連れて運転していて気持ちが焦り車をぶつけてしまいました。 そして、昨日皮膚科を受診しようと思って2回も行ったのに色々あって受診できずそのまま家に帰って…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月の子がいるんですが、最近夜の寝かしつけに手こずってます🥹 今まではミルク飲んで寝落ちかおしゃぶりすればすぐ寝ついていたんですが、最近はミルク飲んだあとギャン泣きします💦 明るいところに連れていくと落ち着いて、暗いところに行くとまた泣き出します😂 最終的にち…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ
- 3




生後4ヶ月、ミルクの子って一回でどのくらい飲みますか? 母乳なのですが、とうていミルクの子より一回量飲めてる気がしません 最近便秘なのでもしかしてたりてないのでしょうか?おしっこはよくでてます
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード