




麦茶をあげるタイミングについて 生後3ヶ月の女の子を完ミで育てています。 夏は水分補給が欠かせないと思うのですが ミルクだと3時間はあけないといけないので 麦茶などを与えた方がいいのでしょうか? 離乳食始まるまで特に上げる必要はないと ネットなどでは見ますが 3〜4時…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 女の子
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ生後七ヶ月になる息子がいます。 生後3ヶ月くらいの時に、乳児湿疹がひどかったので、小児科にてヘパリン類似物質油性クリームとコロイド軟膏を混ぜた塗り薬を処方してもらい、塗り続けています。 処方してもらってからは主にお腹周りや、たまに顔、赤くなっているとこ…
- 生後3ヶ月
- 小児科
- お風呂
- クリーム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後3ヶ月の男の子のママです👼 生後2ヶ月頃?から喃語?クーイング?を話すんですが、3ヶ月になってからすごいなんごを話します! 成長として嬉しいんですが、あまりにも喃語?やクーイング?が多い気がして少し心配になります😣 こんなもんなんでしょうか🤔 両親も凄い喃語?や…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 夫婦
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後3ヶ月の息子がいるんですが、日中どのように過ごしてますか? 起きてる時など! またおもちゃ、ぬいぐるみ、絵本などオススメあれば教えてほしいです👀(絵本はだるまさんシリーズとにこにことがおーは既に購入してます)
- 生後3ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2










安全な寝床作りのアドバイスをお願いします。。 生後3ヶ月で寝返りを始めた次女なんですが、夜間寝てる時も寝返りし始めてしまいました💦 夜はベビーベッドでスワドルを着せて寝かせてます。朝までぐっすり寝てくれてるのですが、朝様子を見に行くと完全にうつ伏せ寝です。顔は横…
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 夫
- 布団
- みーママ🔰
- 1

夫が生後3ヶ月の娘を抱っこで寝かしつけているうちに夫自身も寝てしまっていて、壁に寄りかかり、娘を抱っこしたまま寝ていたのですが、娘の頭が下にだらんと下がってしまっていました。私はその時入浴剤していて、お風呂から上がって部屋に戻るとそのような状態になっていまし…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 夫
- 入浴剤
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月のお子さんの寝かしつけどうしてますか?? 1ヶ月頃までは、ベビーベッドに置くと自分で寝てくれていたのですが2ヶ月頃から抱っこで寝かしつけをしないといけなくなりました。夜は21時〜22時頃に寝かせて6時〜7時頃まで寝てくれています。抱っこですぐ寝てくれるのでキツ…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 6



関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード