
生後3ヶ月に引越し予定。予防接種は引越し先の小児科で受けた方が安心でしょうか?皆さまの意見をお聞きしたいです。
予防接種を受ける病院について🏥
生後14日の新生児を育てています。
今後、2ヶ月ころから予防接種が始まり、ワクチンによっては4ヶ月ころまで定期接種するものがあると思うのですが、生後3ヶ月ころに戸建てが完成するため、引越しを控えています🏠
引越し先は車で30〜40分ほどの距離にあります。
この場合、予防接種は1回目から引越し先に違い小児科で接種した方が安心でしょうか?
皆さまならどうするかお伺いしたいです🌻
- もちぷぅ。(2歳6ヶ月)

ママリ
引っ越すまでは今の家から最寄りの小児科に行きます🤔
引っ越してからは、引っ越し先の最寄りの病院へ😊
途中で変えても問題ありませんよ✨

はじめてのママリ🔰
車で30〜40分の距離ならどっちでもいいかな?と。
今から良い小児科を探す名目で引越し先近くで探してもいいかなとも思いますし(行くのが苦でなければ)、3ヶ月あるなら、他でも小児科にお世話になることもあるかと思うので今の家の近くでもいいかなと。
私ならとりあえず今は今の家から近いとこのが楽なので途中で変えます😁
接種履歴は母子手帳に残るので途中で変えても全然いいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
私なら引っ越すまでの間は近所の小児科で予防接種します!
移動が長いとその分授乳とか気にしなきゃいけないのが面倒で😭
近所の小児科ならサッと行ってサッと帰れるし楽です👍
母子手帳に必ず摂取歴は記録されるので途中で変えても何も問題ないですよ☺️✨
コメント