



生後3ヶ月で、ギャン泣きしてない時に涙でることはありますか?😢 ずっとではないですが、授乳中に涙がたらりしてました…… 目やにはでてません。 昨日から2、3回涙が出てるのを確認してます。 病院に連れてこうか迷ってるのですが、連休前で混んでることを考えると、他の病気…
- 生後3ヶ月
- 病院
- 授乳中
- 目やに
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母で生後2ヶ月頃から急に夜まとまって寝るようになりました。 生後3ヶ月の今は8時間、多い時は9時間まとまって寝ます。 そのかわり昼間はほぼ寝ないです。 完母でこんなにまとまって寝てるのは平気なのでしょうか? そして昼と夜の睡眠が極端で心配です。 自閉症なども心配…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 完母
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3






体重について よく生後3ヶ月で出生体重の倍になると言われていますが、生後3ヶ月って生後3ヶ月0日時点でってことですか? それとも生後3ヶ月最後までの間ってことですか?
- 生後3ヶ月
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1











ミルクやおっぱいをあまり飲まない子で離乳食はよく食べたよーって方いますか? 生後5ヶ月と1週間で離乳食始めました!まだ3日目ですが、10倍粥を食い気味でよく食べてくれます😳 生後3ヶ月に入った辺りから哺乳瓶拒否、最近はおっぱいまで拒否の哺乳ストライキで困っていました💧…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月、ミルクの1日トータルが1000mlスレスレです。白湯や麦茶をあげてみたいのですが、早いでしょうか?もしあげていいなら、どの時間帯に、どのくらいあげたらいいか教えてください🙇♀️
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 白湯
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード