※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が自分で遊ぶことが多く、親の接し方が足りないのか不安に感じています。笑顔で反応はするものの、すぐに1人遊びに戻ってしまいます。このままでいいのか、個性なのか、親の力不足なのか悩んでいます。

生後4ヶ月の娘がいます。
生後3ヶ月ごろから朝寝、昼寝、夜寝も
基本的にあまり手がかからず寝てくれるようになりました。
また夕方にグズグズするときもあったのですが
最近はあまりありません。
基本的にベビージムで1人で遊んでおり
その流れでセルフねんねすることが多いです。

それまでが基本的に抱っこしたり一緒に遊んだりしていて
自分の時間って本当にないな〜と感じていたのですが
最近は手がかかることも少なく1人でよく遊んでいるので
私の接し方が不足しているせいで諦めて1人でベビージムで
遊んでいるのかな?と不安になります。
こちらから声をかけても笑ってはくれますが
すぐ1人遊びを再開してしまいます。
親としてこのままでいいのかなと感じます。
これも個性のひとつですかね?
それとも親の力不足でしょうか

コメント

りり

娘が同じタイプです🙌🏻
ベビージムやおもちゃで遊び、ずっと機嫌よく過ごし、眠たくなったら勝手に寝てました!

接し方不足なんてありませんよ😊
むしろ一人遊びって育つ力がたくさんあります🌱
集中力、考える力、工夫する力、最後までやり抜く力など育つ素敵な時間ですよ🌸
機嫌良く遊んでいたら見守るだけで大丈夫👌🏻
たまにあやしたり抱っこして遊んだりしてたら十分です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイプなんですね!😳

    そう言っていただけると安心できます!
    今まで通り接していこうと思いますありがとうございます😭

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ良い子ですね🥹💕
うちも3ヶ月の頃はベビージム大好きで、長い時間手足をバタバタさせて遊んでましたが、絶対寝ないマンだったので、時間を見て寝かしつけてました😂

うちは、息子がベビージム大好きだとわかってからベビージム3種類用意して、ローテしてました🙆‍♀️
色んなおもちゃや色を見たり触れたり音を聞いたりして欲しかったのと、飽きてきたら移動させたりできるので😂
一人で遊べるのも個性だし、自分の手が空いたタイミングで、絵本読んだり、ダンスしたりしてましたよ☺️💕

ただ、3ヶ月終わりに寝返りができるようになり、4ヶ月に入ってずり這いができるようになった為、ベビージムにおいてもすぐ寝返りしてずり這いし出すので、ジムの下で良い子に遊んでくれてた期間は短かったです😂😂
今はプレイマットの上でおもちゃに向かってずり這いして、おもちゃを舐め舐めするのが好きですが、相変わらず一人でそうやって遊んでます!ベビージムと違い、目を離すと進むので、なかなか自分の事は出来なくなりました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気がいっぱいですね😂

    なるほど!自分で動きだすと確かに目が離せなくなりますね😳
    自分で動かずにベビージムで遊んでいるうちは見守りつつ一緒に遊ぼうと思います!
    ありがとうございます😭

    • 9月16日
m

めちゃくちゃいい子じゃありませんか〜🥹❤️❤️❤️
接し方不足じゃなくてひとりで遊ぶ力がとってもある子なんだと思います🥰うちの子にも見習ってほしい限りです🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけると安心します😭😭
    個性だと思って見守ることにします!

    • 9月17日