
義母にオムツ替えをしてほしくない。 生後3ヶ月の子どもがいます。 義実家へ行くと リビングに子どもがくつろぐスペースを準備しておいてくれます。 そこまではいいのですが、、、 オムツ替えになると義母が 「私が替えるわ」と絶対に言い、 オムツを替えたがります。 しかも…
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 義母
- オムツ替え
- マザーズバック
- はじめてのママリ🔰
- 4







育児休業給付金について! 1ヶ月ごと貰えると会社で言われたのですがこの場合初回は生後3ヶ月〜4ヶ月頃ですか? 2ヶ月ごとの申請だと初回が10月とサイトで見たのですが1ヶ月ごとの申請でも10月が初回になりますかね?
- 生後3ヶ月
- 育児休業給付金
- サイト
- 会社
- 申請
- ネネネ。
- 1




月齢が低い赤ちゃんが手足口になった方おられますか? 2ヶ月の娘が上の子に移されたみたいで、、 少し熱があった後に発疹が出てきて 生後3ヶ月未満の赤ちゃんは重症化するかもと 聞いた事があり心配です🥲
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 熱
- 上の子
- ★UNY★
- 0



もう少しで生後3ヶ月となりますが、ミルクの頻度が3時間おきとあきません…ネットを見るとミルクの回数4、5時間おきにがへる時期のようなのですが、みなさんそうなりますか…?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 3


授乳についての質問です。 現在生後3ヶ月の子供を完母で育てています。 よく目にするもので 月齢が大きくなると授乳間隔が長くなり授乳回数が減ると見るのですが 現在は3時間おきに授乳をしてます。 特に欲しがる様子がなくても夜寝てる時以外は時間で授乳をしてるので授乳回数が…
- 生後3ヶ月
- 完母
- 月齢
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月や生後3ヶ月から、夜まとまって寝るようになったよーという赤ちゃんのママさん!それまでは、夜中3時間とか4時間間隔とかの授乳でしたか?また、まとまって寝るようになったきっかけなどあるのでしょうか😣?
- 生後3ヶ月
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- くまくま
- 3

2人目出産した方に質問です! ・里帰りで1人目と旦那さんが離れる期間について ・育休取れた方は、いつ育休取ってもらいましたか? 里帰り出産の予定です 夫が今回はじめて育休がとれることになりました! 普段から土日はよく手伝ってくれる夫です 育休をとるとボーナ…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 里帰り出産
- 育休
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




どなたか教えて下さい。 生後3ヶ月の娘がいます。 生まれてから未だにGCUに入院をしてます。 妊娠37週の時に胎児の膀胱と腎臓が 腫れていると診察を受け、出産する予定だった 病院から大きな大学病院に紹介を受け 都内の大学病院で出産する事になりました。 40週5日で出…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 病院
- 体重
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード