※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
サプリ・健康

至急です。昨日3ヶ月の子供を抱っこ紐で病院に連れていき1時間~2時間程…

至急です。昨日3ヶ月の子供を抱っこ紐で病院に連れていき
1時間~2時間程外出しました。
産後 初1人で 子供を連れての外出でした。
帰宅すると自分の服はぐっしょりと濡れており、
すぐシャワーを浴びました。
当日特にいつもと変わらず過ごしていたのですが翌日の朝方、吐き気、頭痛、耳の閉塞感、下痢、体の痛み、倦怠感、
がありました。 育児疲れかなにかか、
病院で何か貰ってきたのではと思い、頭痛の酷さもあったのでバファリンを飲みました。
後に翌日熱中症というものがあるのを知り
症状が当てはまるので恐らくですが この熱中症だったんだと
気づきました。 授乳中ということもあり、
普段よりも水分が必要な時期ですが
外出で汗を沢山かいたにもかかわらず
十分に水分補給が足りていなかったと思われます。
熱中症に頭痛薬は厳禁ですが 飲んでしまったので不安です。
ひたすらお茶を飲み続けて様子をみておりますが
大丈夫でしょうか? また、一緒にいた生後3ヶ月の子供も
もしかして熱中症になっているのでしょうか?
今現在 特に変わった様子はありません。
朝方ミルクをいつも通り飲みまた寝ています。
赤ちゃんが熱中症になった場合
症状はどのような感じでしょうか? 大人しいからと言って
気付かず何かあったらどうしようかと 不安です。
泣き叫ぶ元気もミルクを飲む力も無くなるんでしょうか。

コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛

赤ちゃんは飲めて寝れてれば大丈夫です!
ママはお茶だと利尿作用も高いので、できればOS1やスポーツドリンク飲んでください!

  • かや

    かや


    回答ありがとうございます。
    そうですね💦
    スポーツドリンク飲んで少し休みます。

    • 9月13日
こっこ

授乳中っていつもより母乳で水分取られますからすぐに脱水になりますよね💦
とりあえず水分とって休んでください!
赤ちゃんはいつもと変わりなくおっぱいも飲んでいておしっこも出てたら大丈夫だと思います☺️