※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋🍋🍋
ココロ・悩み

育児や家事で不安や悩みがあります。他のママさんと比べて自分が成長できないと感じています。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。

どうしようもなく不安になる時ありませんか?
現在生後3ヶ月になります。
これまでほぼワンオペで育児をしてきましたが、未だに時折、
抱いている手が滑ってしまったら、、とか
お風呂の時落としてしまったら、、とか
階段を踏み外してしまったら、、とか
考えて不安になってしまいます。

あと、全然家事が出来ていなくて、
他のママさんは育児の合間に家事もしてるのになんで自分は出来ないんだろうと悲しい気持ちになります。
子供が寝ている間に、とかご機嫌なときにやればいいと言われますが、寝ている時は出来れば一緒に寝て休みたいし(そもそも昼間は眠りが浅くドアの開け閉めの音だけで起きてしまうのですが)、ご機嫌な時はそう長くは続かず、泣いてしまうことが多いのでずっと抱っこしている事が多いです。抱っこ紐でやるなんてハードルが高い、、

我が子はとても可愛いと思いますし、成長していく姿には感動しますが、ママとして全然成長出来ない自分が本当に嫌になります。

本当に世の中のお母さんはすごいなぁと思います。
前向きに楽しく育児してる方が羨ましいです。
私と同じような方いらっしゃいませんか?
どうやって乗り越えたかアドバイスも頂けると有難いです。

コメント

deleted user

1人目の時、私も本当にそんな感じでした🥺
お昼寝してくれる時は自分も寝たいし、てか寝ちゃうので寝てました😂
本当にご飯も簡単な物ばかりで。笑
トイレ行くのにドア閉めたりするのもビクビクしていましたし😂
でも、皆んなそんなもんだと思いますよ🥺
たった3ヶ月でお母さんになんてなれません😂
2人目でやっとお母さんやってるって私も最近実感できるようになりました😅

ゆー

産後からワンオペ継続中で、ほぼ夫は仕事で家にいません。
その為、今もずーーっと不安はあります。

🍋さんの時期、私多分毎日泣いてました💦
1日が早くて、気も休まる時間もなくて、あーコーヒー一杯くらい飲む時間欲しいなぁとか。

この間TVで、石原さとみちゃんも言ってました。
余裕がなくて、辛くて、髪の毛ボロボロで同じ服着ててって。
皆んな母になったら同じなんだなぁって、思いました😊

私は、子供が寝ている間は、母も休むべきだと思います‼︎
それ以外にいつ休めますか?
身体休ませないと、心が病みます🥲私結構酷かったです。

段々お昼寝時間とか長くなってきたら、家事ができるようになってきた気がします。

私は夫に、大人は勝手になんでもできるけど、赤ちゃんはお世話してあげないと生きられない。
だから、優先は子です。家事が出来なくても許して欲しい、って伝えました。
メンタル崩壊していたので泣きながらでしたが🤣笑
でも、伝えられた事で気が楽になりました。
旦那様が完璧を求める方なら、伝えることすら出来ずお辛いかと思いますが…もし可能ならお気持ち吐き出した方が良いかと思います😌

前向き楽しくは、私最近やっと思えるようになりました。
全て初めてなので、子供と一緒に親になっていくしかないと思っています。
毎日が発見です😊
本来楽しい事なんですよね❁
親が笑顔じゃないと、子供も笑いませんし。

先輩ぶって言いますが、大丈夫です、生後3ヶ月で余裕のあるママは少ないと思います❁🤭
まずはママの心のケアから、です‼あまりご無理をなさらずに︎🍀

もち

わかりますわかります!!
私もビクビクしながら生活してました!
むしろ3ヶ月あたりに家事をした記憶がありません😂
ご飯も掃除も適当でした!
今でも自分は母親に向いてないなぁと思う事が多々あります。
そして私は家のドアはトイレやお風呂以外は全て開けっ放しで動き回ってます!笑笑

新生児訪問の時に「赤ちゃんをその日1日安全に生かす事がママの最大の任務だから炊事洗濯諸々は後回しでいい、何なら旦那さんにやらせよ!」と保健師さんに言われました。
無理に全部をやらなくていいと思います🙆‍♀️

今も母になった実感はないですが、気分が落ち込む時に私は自分のやりたいことをやるようにしてました!
寝たい時は寝たり、自分の横に娘を寝かせて安全を確認しながら自分の好きなことをして遊んだり…
適当に過ごすようにしてました😊

サラダ

参考になるかわかりませんが、私は自己肯定感が低くく、PMSが酷いのも加わって常に他人と自分を比較して落ち込むし、何気ない他人の一言を言葉の裏まで考えて悪い意味で受け取り落ち込み、人と会話するのが苦手でした。突然涙がでて呆然となって思考がままならないこともよくあり、自分はダメダメだといつも思ってました。
でも当時付き合ってた旦那に、頑張り過ぎてる、自分をもっと誉めて、否定し過ぎないでと言われて少しずつ自分を些細なことでも誉めていったら10年経って今は、だいぶ気持ちが前向きになりました。
他社と比べることも、他人より出来ない所も何にも変わってないです。でも、これが私なんだと受けいれた10年のお陰で出来ない所を見つけたら、出来ない自分を嫌って落ち込むことが減りました。

なので、まずは自分を誉めて上げてください!米粒以下だった赤ちゃんを守って生んで今も元気に育ててます。それだけで凄いのにワンオペ状態で極限頑張り状態なのにそこに、さらに自分が成長できるのにはどうすればいいか考えるなんて!!!

えらすぎ、凄すぎ、頑張り過ぎです!休んでください!生後、3ヶ月の時期とか私、家事なんてやってません。基本、赤ちゃんとごろんと寝転がってダラダラしてました。
家事なんて全部家電がやってます。
子供の世話と自分の飯以外なにもしてません。掃除だって自分と赤ちゃんの生存圏内の部屋しかしませんでした。

そんな私から見たらあなたが、すごいなぁです。

みみ🔰

私も一人目の時、同じ気持ちでした。
子供が寝てる時に急に呼吸が止まったらどうしようと思い、不安で寝れない事もありました。(二人目はそんな風に思う事がなくなりましたが)
一人目の生後3ヶ月の時、家事も大してできてなかったです💦

私は一人目が生後四ヶ月くらいの時に急に体と精神のバランスが崩れて、過呼吸になったり息苦しくなる症状が出て心療内科に通いましたよ🥲
今思うと病んでたんだと思います。

なので、どうか無理しないでください!!😣

体と心の余裕ができて、家事ができるようになる時が必ず来ますので、今は無理せずお子さんと向き合うだけで十分ですよ‼️
お子さんを育ててるだけで偉いし、尊敬します☺️👏
息抜きも大事ですので、美味しいものを食べたり、定期的にリフレッシュされてくださいね!