
*活動限界時間と睡眠時間について* もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 調べると活動限界時間は60〜80分です。 たしかにそのくらいでグズりはじめます。 寝かしつけると眠りますが、短いと10分くらいで起きてしまいます。 その後、また60〜80分ご機嫌で遊びます。 たった…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ
- 1






生後3ヶ月の赤ちゃん、何時間続けて寝ますか? うちは3時間ごとに未だに起きるので、あと上の子も自宅で見てるし体力使うので寝不足すぎます💔 ちなみに完母でしたが寝て欲しいためにミルクを夜寝る前に足してますが哺乳瓶嫌いであまり飲んでくれません。
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 完母
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4


実母って何であんなに発言が気に触るんでしょうね😂 生後3ヶ月の下の子が予防接種の翌日、ものすごい不機嫌で日中ねんねができず、泣き止まないので家事を投げ出して午前中は抱っこ紐でお散歩&午後はドライブしてました。そうこうするうちに上の子が保育園から実母と帰宅。 実母…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4














生後3ヶ月半になる赤ちゃんがいます。初めての子です。この間はじめてスタジオアリスに記念撮影に行きましたが、人見知りなのか険しい写真しか撮れませんでした。スタッフさん達が頑張ってあやしてくれたんですが全く笑わず…こんなにも笑わない子いるのかなぁと心配になりました…
- 生後3ヶ月
- スタジオアリス
- 月齢
- 赤ちゃん
- 発達
- あーちゃん
- 2

吐き戻した衣類、カーペットの掃除 生後3ヶ月の息子が最近吐き戻すことが増えました💦 今日はカーペットにも大量に…💦💦💦 みなさん吐き戻した母乳がついた服などの衣類、 カーペットについた場合はどうやって掃除されてますか? 参考にしたいです!
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 息子
- 服
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード