



生後3ヶ月の子についてです。 最近指しゃぶりがひどくなり、 常に指をしゃぶっています。 昨日は指を奥まで入れすぎたのか 結構な量を2回吐き戻しをしました。 ミルク後2時間半は経っていました。 このよなことは初めてだったので驚きましたが、 吐いた後もご機嫌で、おしっこの…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後10ヶ月の息子、なんでも口にして噛みたがります、、😭 どんなおもちゃも口に入れてガシガシ噛んでポイッの繰り返しです。 本の読み聞かせを生後3ヶ月頃からしていますが、8ヶ月頃から本自体が気になって掴みにかかって最終カミカミして終わり。聞いてもらえません😩 しかも歯が…
- 生後3ヶ月
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はリ
- 6






生後3ヶ月の赤ちゃんがひたすら寝てます。 数日前まで昼寝が少ない、ぐずぐずする、睡眠不足が心配だ…なんて思っていたのですが、昨日から常に昼寝。 今日も起きておっぱい飲んで10分くらいあうあうして4時間ほど昼寝。起きておっぱいのんであうあうして昼寝。 ずっと寝てます。…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- おっぱい
- 睡眠
- ポケモン大好き倶楽部♡
- 2





生後3ヶ月の男の子のママです。 みなさんはいつ頃から絵本を読み聞かせしていましたか❓ 絵本は買いましたか❓図書館で借りましたか❓ よろしくお願いします☺️
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5



明日で生後5ヶ月 夜何時ころ寝ますか? 生後3ヶ月くらいまでは20時頃に寝ていましたが最近なかなか夜寝てくれず20時頃寝かしつけてもなかなか寝なくて23時頃にようやく寝ます💦早めに寝かしつけても変わりません🤔発育発達には夜遅くに寝かせたり、夜行性ベビーは良くないと聞いた…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビー
- 発達
- はじめてのママリ
- 3




みなさん入眠儀式ってどうしているのか教えてもらいたいです。 よくマッサージや絵本の読み聞かせなどと聞きますが、 マッサージとはベビーマッサージみたいな本格的なものでしょうか?保湿剤を全身に塗るだけではいけないのでしょうか? 絵本については、私の子は今生後3ヶ月で…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード