



母乳は眠りが浅いのは本当でしょうか? 生後3ヶ月で完母ですが、とても眠りが浅いです お昼寝なんて15分もしません ミルクに変えると眠りは深くなりますか?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- お昼寝
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後3ヶ月 これからの服装について 今月末で生後3ヶ月になります。 長袖の服を買い足そうと思っていますが サイズはどれを選べば良いのかわかりません😣 ユニクロの前開きのカバーオールと ボディスーツが気になっています! そもそもボディスーツは足が出てしまうので寒いで…
- 生後3ヶ月
- ユニクロ
- 服装
- カバーオール
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の女の子を育てています。 生後3ヶ月の頃から、なんとなく母乳拒否がありましたが、混合で育てていきたいと言う思いから、いろいろな方法を試して母乳を飲ませていましたが、最近は乳首を噛まれてすごく痛いです。 まだ歯が生えていないので、痒いのかなぁなどと思って…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

多動障害の子はやっぱり赤ちゃんの時から多動でしょうか? 今生後3ヶ月になる女の子がいます 起きてる時はずっと手足をバタバタさせていて、抱っこしても落ち着きなくモゾモゾしたりのけぞったり、キョロキョロしたり動きっぱなしです スーパーや病院で赤ちゃんを見るとみんなじ…
- 生後3ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- 女の子
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後3ヶ月の時に祖父の法事があります。 父に相談したところ、拝んでもらってるところには行かず、お供物を分けてくれてたら良いよって言われました。 喪服で行く予定ですが、抱っこでお寺さんにお邪魔して座布団の上に寝転がせてたら大丈夫ですよね? 抱っこ紐の方がいいのでし…
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 6










そろそろ家を買う予定ですが、現在住んでいる都内の賃貸の家が産後直後に部屋中カビで大変なことになり年末に家の更新なども近づいていることもありとりあえず賃貸に引っ越そうと考えています。 しかし旦那は乗り気ではありません。できれば賃貸に引っ越さず購入する家を見つけて…
- 生後3ヶ月
- お宮参り
- 旦那
- レンタル
- 収納
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月になったところです。 3ヶ月の前からたまたま寝返りすることはありましたが 、昨日から1日に何度も寝返りするようになり完全にマスターしました。 寝返りしたあとは首は前を向いて上がっていて、上げたまま横を向いたり少し動かせるようです。 首はまだすわっていないの…
- 生後3ヶ月
- 発達
- 寝返り
- うつ伏せ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月、完母です。 ネントレのメリット、デメリット おしゃぶりのメリット、デメリット 教えてください🥺🙏❤️ あと、みなさんどのくらいの頻度で体重測ってるのか教えていただけたら嬉しいです!
- 生後3ヶ月
- 体重
- おしゃぶり
- 完母
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月で、そろそろ4ヶ月になる我が子について 質問があります。 生後3ヶ月をすぎたあたりからなかなか 午前、午後、夕方を通して寝なくなりました。 たまーに寝る時は、3時間通しで寝ます。 しかし、いつもは最低トータルでも1時間ほどしか寝ず、、 授乳して寝てもすぐ起き…
- 生後3ヶ月
- おもちゃ
- 授乳
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード