
生後3ヶ月10日の赤ちゃんが急に夜間もミルクを欲しがるようになりました。飲む量が増え、夜間も4-5時間おきに起きます。原因は乾燥による喉の渇きかもしれません。
生後3ヶ月と10日、急に夜間もミルクで起きるようになりました。。
割と夜は寝てくれる子たちだったのですが、一昨日くらいから急に夜も4-5時間おきに起きてミルクがぶ飲みします。今まで一回130-150ml, 夜間は120くらいしか飲まなかったのに
女の子の方は160, 男の子は180ガブガブ飲み始めました。
昼間男の子の方は3時間しか空きません。。
夜も起きて飲むと1日6回です。飲み過ぎですかね…そしてなんで急に夜も起きるんでしょう?エアコンで乾燥して喉乾くとかですかね??
- ぽん🔰(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月と8日ですが、日中180ミリ、寝る前と夜間は200ミリ飲みます😂
もともと夜はミルク以外にも起きる子でしたが、最近これまでに増して急に頻繁に起きて泣くようになりましたよ😅
他の方に聞いても、そういう時期みたいです🤔
大変ですが、お互い頑張りましょうね🥺
双子ちゃん育児、お疲れさまです😢💖
ぽん🔰
お返事遅くなりすみません!コメントありがとうございます😊
すごいー!夜間200ミリ飲むんですね⁉️成長期だから頻繁に起き出したんでしょうか?
1日何回くらいミルク飲まれてますか?
せっかく夜寝てくれるようになったのにーと思いましたが成長の証なら頑張れそうです👍お互いがんばりましょー!
はじめてのママリ🔰
一日5回飲むので、900〜1000近く飲みますよ😳!
何度も起きちゃうのは成長の証ですね💕私達は見守ってあげましょ☺️
ぽん🔰
もしかしたらうちは1000超えてる日あるかも…
急激にでかくなり服のサイズが1週間でキツキツになって驚きました👀
すくすく大きくなってる喜ばしいことだと思って見守ります!ありがとうございます😊