




もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます! 今産後うつ状態で最低限のお世話しかできず あまり笑顔や話しかけたりできてません💦 今は実家にいるので母と旦那さんは たくさん話しかけたりしてるのですが 私はあまりできてないし、ましてやオムツや ミルクをあげるのもできない時があ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 17

里帰りから生後2ヶ月程で関西から関東までバスや新幹線で6時 間かけて帰るのですが 抱っこひもだけでいけますか? ベビーカーも必要でしょうか? 首が座る3ヶ月までは実家にいたほうがよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 新幹線
- やまお
- 1


生後2ヶ月半の赤ちゃんですが、便秘気味です、、。 地域の保健師さんから、4日出なかったら5日目で病院行ったほうがいい、と言われ、この前ついに出なかったので病院で浣腸してもらいました。しかし、また今回も5日経ってしまい、念のため、ともらった座薬を入れたら全部かはわか…
- 生後2ヶ月
- 病院
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ
- 4


















生後6ヶ月を過ぎたということでこれまでの息子の成長を記しておこう。 4月24日 生 生後2ヶ月 首座り 初寝返り(3ヶ月になる2日前に初寝返り) 生後3ヶ月 寝返り返りもマスター ずり這い始まる 生後4ヶ月 高速ずり這い どこかにつかまって立ちたがる 生後5ヶ月 1人座り つかま…
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- みたらし
- 1

生後2ヶ月の子の服装について 広島県広島市内(北部ではないけど、真冬は雪がうっすら積もるようなところ)に住んでいます。 私自身が寒がりで赤ちゃんにどんな服装を着せたらいいかわかりません。暖房器具は朝、30分くらい以外使ってません。 三日前くらいに保健師さんが来て下…
- 生後2ヶ月
- エステ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 服装
- ポケット🔰ひろろ
- 1

同じ質問失礼します。 もう何日かで生後2ヶ月になる子とベビーカーでは行けないので、抱っこ紐で3時間程のお出かけはやめた方がいいですか? 授乳時や、オムツ替えなどで降ろしたりしますが数分じゃ意味ないですか?? どのくらいの時間降ろしてあげれば長時間のお出かけできま…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード