
生後2ヶ月で3時間ほど抱っこ紐でお出かけはやめたほうがいいですかね? もちろん途中でオムツや授乳で降ろすと思いますが、、 ちなみにどのくらいの時間降ろせば長い時間抱っこ紐でのお出かけが可能になりますか??
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後2ヶ月の息子がRSにかかりました。 粉はなんとかあげられるのですが、シロップを断固拒否されます。スポイトも哺乳瓶もベェーっと。 どうしたらいいでしょうか……😔
- 生後2ヶ月
- 哺乳瓶
- 息子
- 拒否
- まるこぴ
- 3

スリングを購入しようか迷っています🤔 生後2ヶ月半の娘ですが、日中は抱っこでしか寝ません💦 今までは30〜40分抱っこしてベッドに置こうとして失敗、というのを繰り返してましたが、最近はぐっすり眠らせてあげたいと思いなるべく置こうとはせず長時間抱っこをしています。 しか…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- スリング
- ベビーカー
- 抱っこひも
- mamari
- 2


生後2ヶ月の男の子です。 ロンパースの着方について相談させてください。 出産祝いで頂いたロンパースが長袖・足なしのタイプで、外に出るとき寒そうな気がします。 皆さんならどう着せますか???
- 生後2ヶ月
- 出産祝い
- 男の子
- ロンパース
- みき
- 5

もう少しで生後2ヶ月になる子なんですが、この時期の寝る時の服装は(室内)長袖ロンパース1枚にもこもこのブランケットかけるだけじゃ寒いでしょうか??
- 生後2ヶ月
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後2ヶ月になるのですが、ベビーカーでの移動が多く、家の周りはガタガタ道が多くて大きな段差な所は慎重に移動していますが多少のガタガタ道は普通に押しちゃってますが振動が心配です。
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3




もう少しで子供が生後2ヶ月になるのですが 福島県郡山市でおすすめの小児科を探しています。 これから予防接種も始まるので そろそろかかりつけの小児科を決めたいです>_< みなさんのおすすめの小児科を教えてください!
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 福島県
- らー
- 4


生後2ヶ月の息子がいます。 皆さんはプレオール使ってますか? それとプレオール1枚着させてますか? 肌着+プレオールですか? 寒くなってきたのでロンパースじゃ 足が寒いと思いまして💦
- 生後2ヶ月
- 息子
- ロンパース
- 肌着
- めろん
- 2







関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード