
コメント

退会ユーザー
耳に多少入っても気にしなくていいよと助産師さんに言われました🤥
お腹の中にいるときも羊水が入ってたから…みたいな…?😣
でも気になるのでガーゼで押さえるか少し上を向かせてます笑

りんたろう
私も1人目の時は水入れちゃいけないもんだと思って小さい手で頑張って耳閉じて洗ってましたけど、2人目産んだ時、入院中の沐浴指導で普通に耳に塞がずに洗ってたからびっくりしました!笑
もう下の子は普通に水入ってます🤣
-
まま
神経質になって水入っちゃったときはすごく焦ってしまいます、、
大丈夫なもんなんですね!
1人目なので余計に心配で、笑- 11月1日

はじめてのママリ🔰
うちはネットのバスチェアに座らせて洗っていますが、シャワーでお湯を頭からかける時は、私の手で耳全体を顔側に倒して、穴を塞いだ状態にしています。右側の頭にシャワーをかける時は右側の耳を顔側に倒す、みたいな感じです。
-
まま
ネットのバスチェアいいですね!
どこに売ってますか?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
西松屋にも売ってますし、Amazonとかでも買えますよ~☺️
ソフトバスチェア スプラッシュ で検索すると出てきますよ。- 11月1日
まま
そうなんですか?!
結構神経質になって入っちゃった時はめちゃくちゃ焦ります、、