

今はもうすぐ生後2ヶ月で昼間の睡眠時間は気にしなくていいと思うのですが いつ頃から朝寝、昼寝など意識したらいいでしょうか 一緒に生活しているうちに始めるタイミングはわかってくるものですか?
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- 生活
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


私の状況なら皆さん保育園どうされますか? 1月終わりに出産予定の初マタで、育休を取得せずに職場復帰予定です。(理由は割愛させていただきます。) 本命の、家から1番近くのこども園が生後6ヶ月から受け入れになり、私の産休明けだと月齢が足りず入園ができません。 なので…
- 生後2ヶ月
- 初マタ
- オムツ
- 保育園
- 産休
- はじめてのママリ🔰
- 4



上の子が季節の変わり目になるとよく咳の風邪をひきます。今回その咳が生後2ヶ月の子に移ってしまったみたいで激しめな咳をしてて受診した方がいいんですかね、病院ではないですが母乳あげてれば大丈夫と言われたんですが‥
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 病院
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0








夫と実母の間の取り持ち方について 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 里帰り出産をしなかったので、 産後すぐ母が手伝いに来てくれましたが、 狭い家で工夫して泊まってもらうかたちでした。 先週末も、両親が遊びに来てくれ、父はホテルに泊まり、 母は何か手伝えることがあった…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 2















関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード