
もうすぐ生後2ヶ月です。 みなさんは赤ちゃんが寝る時の掛け布団はどうしてますか? 子どもが音に敏感でちょっとした物音でも(モロー反射?)起きてしまいます。なので寝るたびにガーゼのおくるみで巻いて寝かせてます。寝るたびにおくるみしてたんですがずっと同じ姿勢で動きも制…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- おくるみ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 12


育休中の夫の家事育児について聞かせてください(半分愚痴かも😂) 育休をとられた旦那さんがいらっしゃる方、家事育児はどのようにされてましたか? 私の夫は、やってくれるほうなのかと思いますし、夫自身もよくやっていると自分で思っていると思いますが、なんかモヤモヤ~が多く…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- オムツ
- 保育園
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の娘がいます。 朝寝、昼寝についてアドバイスください🙇♀️ 昼寝も暗い部屋で寝かせないとまずいですか?? 夜はお風呂上がり20時頃からオレンジの光にして21時には消灯しています。 2階建ての一軒家に住んでいて、寝室は2Fなのですが、 産後私の身体が辛くて2Fを拠点…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5



赤ちゃんにもあんまりテレビを見せない方がいいと言いますが、何ヶ月頃から気にしてますか? うちは明日で生後2ヶ月ですが、まだ目もそんなに見えてないだろと思って一日中テレビついてます。 私も旦那も見てなくてもテレビをつけてる人なので... 赤ちゃんはテレビの前から2.5mぐ…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- テレビ
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 7





赤ちゃんより先に寝落ちしてしまい、泣いているのに気付けませんでした。 1度目は、里帰り出産時の生後1ヶ月で、私の母が気付いて抱っこしててくれました。 2度目は、今生後2ヶ月で、主人が気付いて抱っこしてくれました。 母親失格ですよね。 どこに相談したらいいか、どうした…
- 生後2ヶ月
- 里帰り出産
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- べびすわちゃん
- 9

セルフねんねで時間になると寝るお子さんはいますか? うちは毎日18時半過ぎになると眠そうにしておしゃぶりを口に入れると寝ます。 例えばお昼寝から17時に起きても18時半になると眠そうにします。 とても助かってはいるんですが体内時計がしっかりしすぎてて 寝かしつけで悩む…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1









今生後2ヶ月半くらいなんですけど 同じ月齢でわりかし良く寝てくれる赤ちゃんを育ててる方 夜間何時間くらい授乳間隔空きますか? または同じくらいの月齢の方でミルク🍼は 一回どのくらい飲みますか?また一日の回数を 教えていただけると嬉しいです!☺️
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ
- 1


生後2ヶ月です。 1人でお利口にしてる事がほぼなく 1人だと基本泣いてます。 寝るのも基本的に抱っこ紐で寝てます。 プーメリーもダメです。 何か1人お利口にしてくれるアイテムないですか?? もお腰が痛すぎて…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- アイテム
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 7





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード