


生後2ヶ月になりました。 前回のミルクから4時間になるのに起きないです。 そのまま寝かせて大丈夫ですか? いつもは3時間おきか早いと2時30分です。 次の授乳時間まで起きてる時も↑のような時間で泣いて欲しがります。
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 夫
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4

産後の美容院は子どもが何ヶ月になってから行きましたか? 夫に行ってきたら?と言われたのですが… 夫に預けて行きましたか? いま生後2ヶ月になったところです。
- 生後2ヶ月
- 産後
- 美容院
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 10






【夜寝るときの室温について質問です】 もし三重県のママさんいらっしゃいましたら特に教えて頂きたいです! 現在生後2ヶ月の女の子が居ます。1人目です。 例年、今くらいの夜の気温になったらエアコンではなく窓を開けて寝ているのですが、初めての赤ちゃんという事もあり 窓…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 三重県
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 4











生後2ヶ月の初めての予防接種後に発熱して念のため病院を受診された方はいらっしゃいますか?いつもは36.6か36.7ですが、なぜか37,38度台あります。
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 病院
- はじめてのママリ
- 4

生後2ヶ月になったばかりですが、ここ最近寝つきがすごく悪くなり、短時間で起きるようになってしまいました。 1ヶ月前半の頃は20時に寝室のベッドに置くと割とすぐ1人でスッと寝てくれて、次に起きるのは1:00、4:00、7:00、ここで授乳して終わるとまたスッと寝てくれて、毎日こ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベッド
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月半 寝かしつけしないと寝なかったのに 最近指しゃぶりを覚えてから セルフねんねするようになりました 同じような方いますか?
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2




【体が弱い?】 生後2週間コロナにかかり発熱点滴入院。 生後1ヶ月で不正脈指摘され現在も通院中。 生後2ヶ月で風邪、中耳炎発熱。 ミルクは生後2ヶ月現在で3時間に一回で80〜100で夜は6時間〜7時間は寝てくれます。 上の子と比べてもいけないと思いながらも上の子は1歳ごろ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 育て方
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード