
生後2ヶ月完母授乳について 朝6時半に授乳して再入眠 8時に起きてちょっとしてからぐずったらまた授乳しますか?それとも寝かしつけですか? おきて授乳するルーティンとしてしたほうがいいですか?
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月夜間授乳が3時間から伸びないです。 たまに6時間半とかいくんですが、そのあとは必ず2.3時間、 モロー反射のせいとかもありますか? 夜間は1人で寝れるので昼夜はきちんとついてると思いますし、、
- 生後2ヶ月
- モロー反射
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0





2歳の息子 生後2ヶ月半から保育園に行っててここ最近は先生に怒られることもたまにあるようですが、集団生活もわかっててダメなことはダメとわかっている方だと思います。(おもちゃ取るとか、順番抜かすとかダメなのわかってて他の子が守らないとだめー!!と1番に注意しに行く…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 食事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 0











生後2ヶ月です👶 顔の湿疹で小児科受診したところ、ロコイド軟膏を処方されました。 それで今授乳してた時、👶が自分の拳を顔に持ってってすりすりしてて、薬がついた手が目に当たってしまいました😭 大丈夫でしょうか?😭
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 授乳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんと猫がいる家庭の方に質問です 現在我が家には生後2ヶ月の赤ちゃんと成猫のメス3匹がいます 猫が居るからとリビングには高さ調整可能なバウンサー、寝室にはベビーベッドを用意しました 赤ちゃんがバウンサーを気に入ったみたいでバウンサーだとよく寝ます!なのでリビン…
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3








もうすぐで生後2ヶ月になる赤ちゃんなのですが、よく寝ます。朝10時に起き、11時に授乳してまたすぐにぐっすり寝ております。夜も2.3.4時間ごとには起きますがおっぱい飲んですぐ寝てしまいます。これは性格とかなんですかね?
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード