


生後2ヶ月(80日目)の男の子です。 母乳拒否、哺乳瓶拒否以外で飲みながら手足をバタバタしたりうなったりする理由ってなんですか?離すと泣きそうになるのでまた咥えさせると吸うんですが😅
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 男の子
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、 泣いていない時も涙がたらーんと流れてきます。 少し前に目やにが多かったので検診時に相談しましたが 様子見とのことでした。 赤ちゃんって泣いても涙出ないってみたのですが 同じような方いますか?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- 目やに
- はじめてのママリ🔰
- 1







先の見えないただの独り言です。 不快な方はスルーしてください。 私には2人娘がいます。上はもうすぐ3歳。絶賛イヤイヤ期&プチ赤ちゃん返り中。困り果てる事も沢山あるけど、やっぱり可愛いし、毎日幸せを貰ってる😊 下の子は18トリソミーモザイク型。生後2ヶ月頃に発覚した。 …
- 生後2ヶ月
- 体重
- 出生前診断
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後1ヶ月ほぼ生後2ヶ月の赤ちゃん育ててる新米ママです。 今のところ完母ですが、ミルク導入も考えてます。 結構母乳が出る方だけどミルクにしたっていう方いらっしゃったら、経験上のそれぞれのメリットデメリットや、結果母乳のほうがよかった、ミルクで正解だったのような経…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5




10月末が出産予定日です。夫と自分の実家はスムーズに車で帰れたとして、どちらも2時間半〜3時間程度の距離です。里帰り出産はしないこともあり、正月を自分の実家でゆっくり過ごしたいという気持ちがあります。子どもも生後2ヶ月〜3ヶ月にはなっていますし、義理実家に正月は帰…
- 生後2ヶ月
- 里帰り出産
- 出産予定日
- 車
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4




【おすすめのオムツを教えてください】 生後2ヶ月で、体重5500gの男の子を育てています いまはパンパースの肌いちのテープタイプSサイズを使っています。 産院が肌いちを使っていたこともあってずっとつかっていたのですが、おしっこ漏れすることがあるため他のメーカーもためし…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- 産院
- 体重
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6


チャイルドシートの乗せ方について コンビのクルムーヴコンパクト(バースデイコラボ) を使用しています。 生後2ヶ月で5.7kgあるのですが、毎回乗せても顎が上がってギャン泣きされます😭その後は寝てくれますが居心地が悪いのかと思いどうしたらいいか悩んでいます💦 背面の高さ…
- 生後2ヶ月
- コンビ
- チャイルドシート
- ギャン泣き
- クルムーヴ
- はじめてのママリ🔰
- 2


おむつのサイズについて、何ヶ月でMサイズにサイズアップされましたか? もうすぐ生後2ヶ月でSサイズを使っていますが、うんちが腰まであがるようになってしまいました💦
- 生後2ヶ月
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード