コメント
はじめてのママリン🔰
夫婦喧嘩がしたことない、とっても羨ましいです…
うちは夫が育休を半年取ってくれたのですが、だんだん産後うつっぽくなってしまい、喧嘩が絶えなくなりました。夫の話だと何もかもママじゃないとダメな時が辛くなるそうでその時はどんな言葉をかけられてイライラしてしまうそうです。
夜泣きやママじゃない時が、必ず出てきますので、その時にはどうするか夫婦で話し合うことをおすすめします。
はじめてのママリ🔰
うちも夫婦喧嘩ないですが、しそうになることは多々あります💦
お互いどちらかがイライラ爆発した時や余裕ない時ですね😢
あとは育児のやり方が違って意見合わない時とか💦
今はうまいことお互い尊重してシフトできるようになってきました!息抜きもするようにしてるので、お互い様って言葉を忘れず思いやり大事にしてます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子供も大きくなるにつれて忙しさや考え方の違いも大きくなりそうですね💦
お互い様の意識本当大事ですね…!
毎日今日もありがとうと言い合うようにしていますが、忘れないようにします😊- 5時間前
唐揚げ
子供への叱り方、ですかね。
はじめてのママリ🔰
夫が仕事をしていて忙しくなると、夫婦で共有する時間がなくなるので短時間で必要なことをもれなく伝えなけばならず、共有できなかったことに対してなんでそんなことも知らないの!?と揉めたことがありました💦1人目育児のときはワンオペの日中が辛くて早く帰ってきて!と言いすぎて喧嘩になったことがありました😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリンさんご体調は現在大丈夫ですか?💦
旦那さん疎外感を感じてしまうとかでしょうか💦
事前に話し合う事で避けれる事態もありそうですね、早速会話の中に組み込んでみます🙇
はじめてのママリン🔰
私はそのせいで夫の機嫌を伺う生活が続いていて参っています。夫は半年の育休が終わり仕事をしていますが、赤ちゃん大声で泣き出すと未だにイライラしてる様子がチラチラあって、できるだけ私が赤ちゃんのことをするようにしています。疎外感もあると思いますし、何も出来ない自分にイラつくのだそうです。