
コメント

みい
遊び飲みだと思います!
遊び始めたら、あげるのをやめて落ち着いたらあげる。というのを繰り返してました。時間長いと辛いですよね、期間で言うと遊び飲みはすごく短かった覚えがあります。
個人差はあると思いますが、メリハリつけてあげた方が飲まなきゃ行けない、遊ぶともらえないって少しでも覚えてくるので負けじと頑張ってください😭
みい
遊び飲みだと思います!
遊び始めたら、あげるのをやめて落ち着いたらあげる。というのを繰り返してました。時間長いと辛いですよね、期間で言うと遊び飲みはすごく短かった覚えがあります。
個人差はあると思いますが、メリハリつけてあげた方が飲まなきゃ行けない、遊ぶともらえないって少しでも覚えてくるので負けじと頑張ってください😭
「遊び飲み」に関する質問
ミルクを飲んでいる途中で哺乳瓶を持ち、哺乳瓶をじっと見つめてミルクを飲まなくなってしまいました。 お腹いっぱいのサインなのか、単なる遊び飲みなのか判断が難しいです… 同じような経験されたママさんいらっしゃいま…
体重増加、10g/日以下って少ないですよね?💦 もう少しで、生後5ヶ月になります。3ヶ月から体重が停滞してきて、4ヶ月から5ヶ月の間で増えた体重が230gしかありませんでした。日割りで計算すると7g/日増です。 これって少…
上の子がいながらの授乳について 3歳と4ヶ月の子を育てています。 2人以上の育児をされている方、 下の子の授乳中、上の子どうしてますか‥? というのも、まだ3歳なので 静かにしてといってもそこまで聞けず、 赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
メリハリつけて授乳頑張りたいと思います😭💦