
コメント

❤︎
背中スイッチ発動ってやつですかね?💧
うちの子も置いたら泣いてました…
もう抱っこのまま、ヨギボーに乗って私も寝てました😂
夜はスワドル着せてました!
昼間はおくるみに包むとたまーーに寝てくれましたが、ほぼ抱っこでしたね😅

はじめてのママリ🔰
うちもほぼ抱っこでしたー😭
置いたら泣くのでそのまま抱っこで寝たり、、
でもその生活だったからか、いまも昼は抱っこ寝です🥹
セルフねんねなんていつできるのやら、、
小さい時から、泣いたらすぐ抱っこしすぎちゃったかなとかも思いました😂
-
はじめてのママリ👶🏻
ほんとに、、、、抱っこしすぎてるのかな、、って心配なります😭
- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
泣き声が無理すぎて抱っこしちゃってました🥲
難しいですよね、、
でも最初がんばれば後が楽になるかもです🥹
いいアドバイスできなくてすみません💦
がんばってください😭✨- 12月29日

saku
泣きますね💦
上の子は昼間抱っこ寝をよくしていました😭
でも下ろす練習しないと、結局ベットで寝れないので下の子はなるべく下ろすようにしてます。5分たってからおいたり、15分たって置いたり…
機嫌良ければはじめからベットで寝かせたりしています。
低月齢のうちがいいですよ!
-
はじめてのママリ👶🏻
下ろすときは泣きますか?😭
- 12月29日
-
saku
下ろすときは、ほぼ泣かないです!泣きそうなら眠りが浅いから、もう少し抱っこします。
- 12月29日
-
はじめてのママリ👶🏻
私も少し時間たって下ろすのやって見ます🥲ありがとうございますー!
月齢経っても泣く子は泣きますよね?😭1人目で、これがいつ終わるのか…って思うばかりで…😭- 12月29日
-
saku
泣く子は泣きますね💦はじめから寝るのが上手な子もいるし、個人差かなと😥
大変ですよねー😭抱っこばかりがキツイなら、下ろす練習だったり、睡眠環境整えたりを頑張るといいと思います!- 12月29日

スノ
下ろすと泣きました😭😭
夜は比較的30分程抱っこすれば寝てましたが、お昼寝はずっと抱っこで5ヶ月からお布団でお昼寝してくれるようになりました😭
-
はじめてのママリ👶🏻
やっぱみんなそんなもんですよね…😭
5ヶ月…それまで頑張れるのか、、、と少し不安です😭
お布団で眠ってくれるようになるといいなと思います😭- 12月29日

はじめてのママリ🔰
うちの生後2ヶ月の息子も泣きます😭新生児の時、なんなら生まれて間もない入院中から抱っこマンでした💦日中はメリーやおもちゃを見せたりして、下ろす時間を作って慣らしつつ、ですが寝る時はずっと抱っこです🥲2ヶ月後半になってからタイミング合えば、スムーズに寝てくれる事も少しずつ出てきたような気がしますが…。肩も腕も痛くなるし大変ですよね😭
-
はじめてのママリ👶🏻
やはりみんなそんなもんなんですかね…😭私の息子もほんとに抱っこマンすぎて背中スイッチ凄いです。。
日中はひとり遊びする時間も増えて少し楽ですが夕方から寝るまでが葛藤してます。。。ほんとに大変ですよね。お互い、頑張りましょう。- 12月29日

なーまま
おしゃぶりどうですかー??
はじめてのママリ👶🏻
スワドル効果ありますか?😭
❤︎
うちの子には効果ありましたよ👌🏻
楽天でお手軽価格で売ってあるので、試しに買ってみるのもいいと思います☺️