※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが昼寝中に音で起きてしまいます。リビングでの過ごし方についてアドバイスがありますか。

生後2ヶ月です!夜のしっかり寝ている時間は大丈夫なんですけど、昼寝しているときは深く眠れていないのか少しの音でもびくっとして起きてしまいます🥲
いつもリビングで一緒にいるのですが、みなさんはどのようにして気をつけていましたか??

コメント

まいなつ

うちもそうでしたー!
寝てるところのすぐ隣りはキッチンなのでそっこーで起きます!落ち着いてくるけどとりあえず寝たら何もしない!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月31日
る🎀

何も気にせず普通に生活してます!!
掃除機とかは慣れてもう起きませんし起こしても起きない時もあります😂個人差もあると思うのでわかりませんが、うちは音のする生活に最初から慣れさそうと思って慣れさせたのが功を奏した気がしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 12月31日