
上の子は幼稚園に通い、下の子は生後2ヶ月です。インフルエンザが流行しており、ワクチンを接種していないため不安です。2ヶ月の子がインフルエンザにかかった場合の対処法について知りたいです。
上の子は3歳で年少で幼稚園に通っていて、下の子は2ヶ月です。いまインフルエンザがものすごく流行っていて不安です.
出産のタイミングが重なり上の子も私も主人もワクチンを接種していません。生後2ヶ月でインフルエンザになったらどのようにしたらいいのでしょうか…2ヶ月ではワクチンも打てないしワクチンを打つとかかると言われてたしていて打っても打たなくてもかかる時はかかるしなぁと思いつつも小児科医のサイトとかを見るとワクチンはインフルエンザ脳症を防げるわけではないと見たので今から打つのかどうか悩んでいます。
上の子はワクチンを打たずに今年の年明けにインフルになっても特に普段の風邪と変わりはなかったのですが2ヶ月の子供がもしなってしまったらと考えると不安です…
- ぽんぽん⛄️🖤(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも下が生後1ヶ月くらいの時に上の子がインフルになりました。3歳児健診で貰ってしまいました😩その時はワクチン接種していました。
里帰りしていたので、発熱後すぐに旦那に上の子迎えに来てもらい、自宅で隔離してもらいました。
もしなってしまった場合、隔離できるなら隔離されたほうが良いと思います😖💦
コメント