※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫側の親戚付き合いが気が重い😂親戚の小学生がうちの子供達を可愛がって…

夫側の親戚付き合いが気が重い😂

親戚の小学生がうちの子供達を可愛がってくれるので、最初はすごく嬉しかったんですが、昼寝の時間を気にしないで遊びにきたり、私が臨月の時に親戚の小学生が手足口病でご飯も食べられない状態なのに家に遊びにきたり(子どもが手足口病だって教えてくれたけど、大人からは言われませんでした💦)だんだん遊ぶのが気が乗らなくなってきました💦
旦那づてで、遊ぶなら昼寝もあるから14時までにしてと伝えましたが、帰る時に子ども達はやだ!と言っていたり、帰りの車で寝そうな我が子をゆすって寝ないようにさせたりと積み重ねがありとても憂鬱です😞
新生児期にも遊びに来ようとしていたのですが、ちょうど1ヶ月になるまで待ってもらい、今下の子が生後2ヶ月ですが、明日また遊びに来てしまいます。
正直インフルエンザも流行っているし、正月に義実家でも会う予定なので会いたくないのですが年末年始予定もないし、夫は子ども達を遊ばせるのを楽しみにしているので仕方がなく会います😞
私も子どもが親戚のお姉ちゃんに懐いているので喜ぶ姿を見るのは嬉しいのですが、、、

ただ、明日憂鬱だな〜というつぶやきでした🙇‍♀️

コメント