※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月で完母です。最近授乳後、1時間と言わず5分10分後くらいに泣き…

生後2ヶ月で完母です。

最近授乳後、1時間と言わず5分10分後くらいに
泣き出すことが増えました。
母乳が足りてないのかな?と思いミルクを足そうとすると、
哺乳瓶の乳首をカミカミしたり舌で押し出そうとしたりで、20ml飲めばいいほうです。
すでに7キロ近くあり、1ヶ月検診の時は60g/1日増えていると言われ、すでに7キロ弱あり体重に関しては順調です。
(出生体重約4キロと大きめ👶です)

💩はなかなか自力ではだせず、
1日おきに綿棒浣腸でだしてる感じでオナラばっかりしてます。

ゲップも毎回出てるのですが、
お腹が苦しくて泣いてるのでしょうか?💦
母乳量は一度授乳室で測ったところ、120〜160mlくらいは飲めてるので、最低でも100は飲んでると思います。


少し放っておくと15分以内には寝るのですが、
その後また15分後くらいには泣いて起きて…という繰り返しで
1時間以上お昼寝できることが少なく、
2時間おきの授乳で1日8回くらいの授乳です。
(夜は6、7時間くらいまとまって寝てくれてます)

授乳後いつもすぐ泣き出すのでどうしたものか…
同じような方いますか?💦



コメント