

退会ユーザー
体力も精神力もどちらも大切ですよね😣
生後2ヶ月ぐらいなら、私はむしろ携帯しか見てなかった気がします🤔💦
その頃は基本おっぱいか寝てるかしかないから、慣れてきたら暇な時間も多かったです。

もっさん
赤ちゃん寝てる時こそ自分の歯磨きとか家事とかやる時間ですよね!笑 母乳あげながら携帯触ってますよ〜!
あたしも20代で産みました。赤ちゃんほしくてたまらなかったし覚悟はできてたので、そんなにキツくなくむしろ楽しいです!なので体力はありませんが精神力はあると思います🙂毎日幸せです😃

ロブス・ターノ🦞
生後2ヶ月半の娘がおりますが、完ミなので「ミルクあげる→ゲップさせる→寝る→寝てる間に哺乳瓶洗う&家事する→戻ってきたらもう起きてて泣く」と1日この繰り返し。携帯触る時間などないし、一緒に寝るなんて夢のまた夢です😂
体も去ることながらマジでメンタルやられますよね😇ここまで体重の増加不良やら便秘やら入院やらいろいろありすぎて何度泣いたことか37歳🫠
ヤワヤワで小さい未知すぎる生物を毎日生かし育ててる私たちすごいですほんと。金メダル100個もらえるレベルです。毎分毎秒クソ疲れるけど、互いにご自愛しましょう🥹

selu✧︎*。
うちも生後2ヶ月ですが全然携帯いじってますよ😂
娘が寝てる時寝たりしてますが!
私はどちらかといえば必要だと思うのは体力かなぁと思いますね、、今年31になりましたが20代で子供を授かれなかったので20代の体力は分からないですが、今すぐ疲れます(笑)ですが娘が可愛すぎるので全く苦ではないし母親最高〜自分の時間は睡眠時間さえあればいらないかな〜娘に時間使えるしな〜毎日幸せ〜って感じですね🤣
心の余裕なのか分からないですが、最近よく笑うようになりおしゃべりもしだしてより一層可愛いので子供のことと愛犬のことしか興味なくなりつつあるくらいです🤣
コメント