
保育所の保育料について相談があります。旦那の年収は200万で、私は扶養内で働いています。3歳から無償化と聞きましたが、未満児の保育料はどのくらいかかるのでしょうか。生活が厳しいため、保育料が心配です。
4月入園の保育所が決まりました!
保育料についてですが、
旦那の収入は年収200万、私は扶養内で103万以内で働いてます。
3歳から無償化と聞くのですが未満児はどのくらい保育料かかるのでしょうか…。
貯金もなく生活できなくなるため生後2ヶ月から働きだしました💦
今でギリギリなので、保育料かかってきたらどうなるかと😭
- mi(生後8ヶ月)
コメント

ゆう
その年収ならそんなに多くないと思いますが🤔自治体によるのでホームページとか見てるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
自治体毎に異なります。
ホームページに年収毎の保育料が載っているはずなので、そこで確認するか、役所で聞くのが一番早いと思います。
-
mi
ありがとうございます😊
- 12月28日

はじめてのママリ🔰
お住まいの市町村によって結構差があります。
お住まいの地域 年収 保育料で検索れてみては?
例えば世田谷区なら23000円で、仙台なら27000円くらいみたいですね。
でも、高くても3万以下ないくらいかと思います💦
-
mi
わあ!詳しくありがとうございます😭
- 12月28日
mi
自治体によって違うのですね‼️
見てみます!