


赤ちゃん連れてはじめて義実家に行くタイミングについて 付き合いはじめてすぐのでき婚で妊娠に気づいた時にはつわりが酷くて、つわりが終わった後は旦那と大喧嘩が何度もあって(なんであんたみたいな人の親に会わないといけないの?)って旦那にブチ切れたので義実家には結局一…
- 生後2ヶ月
- つわり
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 6


もう少しで生後2ヶ月になるお母さんです。家庭の問題や育児の不安、赤ちゃんの泣き声でしんどくなり不安定や不眠症になってしまいました。昼間はもちろん眠れないし、夜は赤ちゃんが朝時間寝てくれるにも関わらず寝られません。すごく苦しいし、赤ちゃんにイライライライラして…
- 生後2ヶ月
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 育児
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 3




年子の日中寝かしつけについて教えてください。 1歳5ヶ月と、生後2ヶ月です。 下の子が日中全然寝ません💦背中スイッチで起きちゃいます。でも上の子も構ってあげたいので寝かしつけに時間を割けません💦 夜は旦那がいるので別室でねんとれを始めましたが、日中はどのように寝か…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 上の子
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





寝る前のミルク… 新生児の頃から小さめで産まれたため、ミルクを足してます。生後2ヶ月半で20時台にお風呂、21時〜半に授乳+ミルク80ml(消灯)、0時頃に起こして授乳+ミルク80mlで朝方4時位にグズり始めるのでそこで授乳のみ(そのまま抱っこで朝まで)、朝起きて7〜8…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

ミニベビーベッド卒業?その後の寝床 生後2ヶ月半ですが、最近朝方いつもベッドのサイドの柵に頭がぶつかってたり、柵から手が出てたり…と手狭になってきています。ミニベビーベッドだと皆さんいつ頃卒業されましたか?また、ミニベビーベッド卒業後は夫婦と赤ちゃんはどんな形…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後2ヶ月の男の子です。オムツはパンパースSテープを使っているのですが、いつも太ももの付け根にくっきり跡がつきます。お尻やお腹はまだ余裕があるので太ももが太い子なんだと思いますが、跡がかぶれたりしたらかわいそうなのでメーカーチェンジを検討しています。オ…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 男の子
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2







これからの時期の公園や屋外への外出の際 水分補給ってどうしてますか? 麦茶や赤ちゃん用の水あげてもいいのでしょうか? ちなみに娘は生後2ヶ月です!! あげるときはベビーマグ使ってもいいですかね?
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ベビー
- 水分補給
- 外出
- にこ
- 3


生後2ヶ月です! 最近縦抱きを好んでいるのでよく縦抱きするのですが義父が縦抱きしてたら首が太くなるって言ってきたって旦那が言ってて。。 縦抱きしてたら太くなるんですか?そしてしないほうがいいんですか?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- 縦抱き
- 義父
- na__na
- 6


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード