
生後2ヶ月の検温のタイミングと平熱について いつも熱を測ると37度前半〜後半です。 予防接種のとき小児科の先生に聞くと37度後半は熱だから気をつけて的なことを言われました。 また、測るタイミングもフラットな状態でと言われました。 家では肌着一枚、エアコンで24度くらい…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月の息子が抱っこ紐の中で 大量のゆるゆるうんちをして 私の服にまで漏れてしまいます😂 皆さんどうしてましたか? 対策があれば教えてください!
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- うんち
- 息子
- 服
- ぷぅ🥚
- 2




生後2ヶ月の赤ちゃんとのお散歩についてです。 1日のほとんどを寝て過ごしているのですが、 起こして、あるいは寝ていても連れていきますか? 涼しい時間帯に行きたいのですが寝ていることが多く… また、散歩の際はベビーカーと抱っこ紐どちらて行っていますか?
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 散歩
- ぽむぽむ🐰
- 2

生後2ヶ月の赤ちゃんが最近鼻水、くしゃみ、咳 します。 熱は、ありませんしミルクも飲むんですけど 小児科にいくべきか、耳鼻科にいくべきか どっちがいいと思いますか?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ
- 1


生後2ヶ月の赤ちゃんが、バンザイ寝をしていて右の腕が全体的に紫になっていました。結構な頻度でなっているのですが、気にしなくても良いものですか?手の色は少し動かしてあげると治ります。
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

【夜起きない子とおしっこ】 もうすぐ生後2ヶ月です。 新生児の頃から夜だけよく寝る子で、毎晩6時間以上起きません。 1ヶ月検診・母乳外来・保健師訪問で相談したところ、いずれも「起こさなくてよし」とのことだったため寝かせています。 逆に日中は眠りが浅く、1.2時間毎に授…
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 授乳回数
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後2ヶ月のママです ミルクしっかり飲んでも母乳加えないと寝れなくなってしまいました。 夜はずっと添い乳でおしゃぶりも嫌がるし……困っています
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- おしゃぶり
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2














関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード