※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiAo
産婦人科・小児科

予防接種が遅れて3ヶ月になった場合、体調によっては遅れることもあります。遅れても問題ない場合もありますか?

生後2ヶ月からの予防接種💉なんですが、先月RSになりそこから2週間は打てないと言われ、元々予約してたのキャンセルして、RSの名残りの鼻詰まりと咳が落ち着いてから予約取ったら3ヶ月になる日でした。
2ヶ月からの予防接種をお子さんの体調とかで3ヶ月くらいから接種することになっちゃった方いますか?遅れるとよくないですかね、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

推奨期間なだけなので、半年遅れたりしなければ大丈夫ですよ😃

  • MiAo

    MiAo

    ありがとうございます。5ヶ月くらいまで毎月あるのに、スタートが遅れてしまったので、、、😅
    打たないとそのウイルスにかかるリスクも高いのかなぁとか気がかりではあります、、、😓

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも途中で熱で延期とかありましたが、ちゃんと終わりましたよ😊

    • 8月6日
a-mam

RSになると2週間打てないんですか?!
うちの1番下も先週土曜日にRS発症して明日で1週間ですが、まだ咳鼻ありますが医師には2ヶ月になってれば来週から予防接種始めちゃって大丈夫だよって言われたので、完治してないのに打つの不安になってきました💦

そんなに遅れてるわけじゃないから大丈夫だと思いますよ🙌

  • MiAo

    MiAo

    うちが行ってる小児科はRSと診断出てから2週間は打てないってなってました👈🏻RS長引く子もいるから念のためですかね🤔

    • 8月6日
  • a-mam

    a-mam


    そうなんですね😩たしかにそうですよね!うちも完治してから接種しようかな…多少遅れても問題無いと思いますし🥺
    ちなみになんですが聞いても良いですか?
    MiAoさんのお子さんはミルク後の咳込みとかありました?うち毎回ミルク後が酷くて💦ただ病院行っても胸の音も悪くないし酸素濃度も正常って言われますが小さいから心配で😩

    • 8月6日
  • MiAo

    MiAo

    うち入院したんですけど、退院後の方がむしろ咳は出てるなーって感じでした。授乳中とか咳き込みましたよ!咳き込んで吐き戻したりもしてました。
    私も小さくて呼吸止まんないか心配で、退院してからも2回受診しました🏥うちもずーっと酸素濃度正常、胸の音も問題無しでした😓

    • 8月6日
  • a-mam

    a-mam


    入院したんですね😭
    大変でしたね💦けど小さいと入院した方が安心でしたよね‼︎

    うちは全部正常だったせいか入院させてもらえなかったです😩夜中痰が詰まって呼吸が止まったみたいになって救急行ったり吐き戻しもあったり本当生きた心地しなかったです。今も咳き込みある度苦しそうで😢
    けど完治されたんですよね?本当にこの咳止まるのか不安過ぎて…
    すみません、逆に質問してしまって💦

    • 8月6日
  • MiAo

    MiAo

    とんでもないです!心配ですよね💦
    うちは咳鼻水良くなってきて通常だなーってなったと思ったら昨日原因不明の発熱で38度出てます😱💦
    今小児科きて、一応血液検査して結果待ちです😮‍💨
    RS、咳はかなりしつこく残るって先生も言ってました。それでも悪化しなければ段々良くなりますよ👍🏻

    • 8月6日
  • a-mam

    a-mam


    え、大丈夫ですか😭
    小さいと余計に心配になりますよね💦
    お熱なんなんでしょうね…ちなみにうち三男のRSが1番下の子にうつったんですが、三男も治ったと思ったら急に39度の熱出ました!ただ1日だけでその後はまた普通に戻ってます😢
    RSって怖いですよね…小さい子はコロナより重症化するって言いますし💦
    MiAoさん、お子さんの検査結果何でも無いと良いですね😢
    お返事して頂きありがとうございました😭💕

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

3カ月になる日なら問題ないと思います🙆‍♀️ロタだけは接種できる期間にきまりがあるので、その期間を過ぎると受けられません。

  • MiAo

    MiAo

    そうなんです、、、ロタの初回接種ギリギリなのでそこで打てないと困るなぁって思ってます🙄💦
    上の子がいると免疫とかあっても風邪普通に貰うから、そこもまた伸びたらどうしようと思っちゃいます😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても心配なら私は掛かり付けではなく初回だけ早く受けられる所で受けてしまうかもしれません😌

    • 8月6日