※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの病気を親に話すべきか悩んでいます。旦那は普通に接して欲しいと言いますが、私は家族のことなので話したいです。皆さんはどう思いますか?

子どもの病気 親に話しますか?

生後2ヶ月の子どもが脳梁全欠損だと分かりました。
一般的に成長がゆっくりになるらしく、それが発達障害・知的障害と診断される子もいれば、普通に生活している子もいると言われました。成長してみないと分からないそうです。

このことを両親に話そうか迷っています。旦那は、普通に接して欲しいから言わなくて良いと言います。私は、大切な家族のことだから話しておきたいという気持ちがあります。

みなさんはどう思いますか?

コメント

コマさん

私なら話しておきます。
今後成長していけばわかることだと思いますし、普通に接するというよりも、その子に合った接し方をしてくれた方が子供の為になります。
長女が情緒障害をもっていて小さい頃は接し方が本当に難しく…私の親は色々考えて接してくれましたが、親戚や義父はなかなか理解してくれず。
でも言っていたことで、少しずつ理解してもらえるようになっていきました。
周りもいきなり言うよりも、少しずつ理解を深めてくれると思うので、話してあげないとお子さんが辛い思いをするときが来てしまうかもしれません😢

姉妹のMAMA

私なら実親には言います。
長女が赤ちゃんの頃、原因不明の眼振発作が何度も起こり脳波やMRI、いろんな検査を受けましたがその時、母親に励まされました。
母親が育児の1番の相談相手だと思います。
親の言葉に何度も勇気づけられました。
万が一何かあったら、、、ということを思うと、実の親だけでも話はしておいたほうが、ななこんぶさんも気持ちがラクになるんじゃないかなと思います👏🏻

deleted user

私も話します。
夫婦だけで抱えるの辛いですし💦
今後成長がゆっくりなことをご両親に指摘される可能性もありますし😭

ただ、話す上では今の段階ではまだわからない
普通に生活してる子もたくさんいるからきっと大丈夫と言うことは大前提で話すかなと思います!

はじめてのママリ

私なら話します。
今後成長と共におや?と思う事が出てくるかもしれませんし…
うちの次男も持病があり今は毎日薬を飲まないといけなくて💦
(成長と共に治るかもしれないし、いずれ手術するかもしれないと言われてます👶)
実家にもよく泊まりに行くので言ってあります🙂

さくら

親によるのではないでしょうか?

心配だけかけてしまって会うたびに『大丈夫じゃない』とか逆にここが気になるとか言われると私は嫌だったりするのと、いっても理解できそうにない親なら言いません。

mちゃん

ん〜落ち込ませたら申し訳ないです。
長男が仮死でうまれ脳室周囲白質軟化症があります。
その病気の度合いが分かりませんがてんかんが合併症でおこりやすいとか言われていますか?

うちは脳室周囲白質軟化症で
9ヶ月くらいにウエスト発症しました。
脳性麻痺で、ウエストが影響し知的も影響しました(><)

うちは生まれてから全部はなしています。
なにもなければ良かったですみますし!
まだ2ヶ月だと遅れはないことが多いと思います。
なにか症状が出てしまって検査したら
脳梁全欠損 がわかったって感じなんでしょうか?

deleted user

全脳梁欠損ですか…生後2ヶ月だと今後の成長はまだわからないことが多い時期ですね。
私なら話しますかね。

ドレミファ♪

今は話さないと思います
うちは発達遅延(おそらく自閉症)なのですが診断されたら言います

まだ2ヶ月なら赤ちゃんは赤ちゃんだし
歩ける歩けないとかの1歳
話す話さないの1歳半
なんとなく他の子と違うかもとおもう2歳だと思うのです様子見で1歳位までは心配させないで過ごしてもいいのかなと思います