


生後2ヶ月の息子を育ててます。 先程息子をみたら鼻水がでてました。 上の子が少し前まで夏風邪で鼻水と咳が出ていたのでそれがうつっちゃったのかなと思うんですが皆さんなら耳鼻科か小児科つれていきますか??
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 息子
- 上の子
- うつ
- ママリ
- 1









生後2ヶ月の息子を育てています。 今日から歯医者へ通い始めたのですが、抗生物質のセフジニル100mgを処方されました。2日分貰ったのですが、授乳中という旨を伝えたところ、じゃあ2日だけは母乳やめてね、最後の薬飲んだら8時間は空けてねと言われました。 哺乳瓶だとあまり飲ん…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- 断乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1




赤ちゃんをどのくらい泣かせて良いかわかりません。 生後2ヶ月ですが、昼間は眠りが浅くすぐに起きてしまいます。 起きている時間はほぼ機嫌が悪く泣いているため、 家事など家のことができません💦 ずっと抱っこしているわけにもいかないので 寝たなと思ったタイミングでそっと…
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- おむつ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


ひきつけの症状を教えて下さい。 昨日の夜、寝かしつけをしているといきなり 火がついたように泣き始め、顔が赤くなって目が見開き、 私の膝の上で手足をバタバタさせました。 息するの忘れたように苦しそうでした。 時間としてはほんと1分も掛からないくらいで すぐ治りまし…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 症状
- 動画
- 初めてのママリ.
- 1






抱っこ紐について。生後2ヶ月の娘は、足を開脚するのが好きでは無いみたいで、ずっとスリングを使ってました。体重も重くなってきたので、そろそろ抱っこ紐にしたいのですが、足開脚するのが好きで無い赤ちゃんも使える抱っこ紐あれば教えてください
- 生後2ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- スリング
- 赤ちゃん
- みゆ
- 1



仲良しのママ友が今度初めて下の子(生後2ヶ月)も連れて遊びに来てくれるのですが、どんな気遣いがあったら嬉しいでしょうか?ベビー布団やベビーチェア、赤ちゃんのおもちゃは息子の使っていたものを綺麗に洗ったり干して準備しました。あと戸を閉めて授乳やおむつ替えをできる部…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- ママ友
- 授乳
- ベビー布団
- はじめのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード