

突然睡眠が短くなった& まったく寝てくれない 生後2ヶ月半の娘を育てています。 まったく寝ないので育児に疲れています。 昼間はお腹いっぱいになったから寝ることはなく、 ぐずって抱っこして寝かしても30分ほどで起きます。 抱っこ紐でずっといたほうが楽なほど、ぐずりの回…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月、最近ミルク後すぐ泣きます。 今までに聞いたことないような悲鳴のような、、、? すぐ縦抱きしてゲップすれば落ち着きます。苦しいって事ですか?120を2時間半〜3時間で飲んでます。
- 生後2ヶ月
- ミルク
- ゲップ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんのリビングでの過ごし方 出産後の準備を始めている最中です♩ 我が家は1LDKで夜は寝室にあるベビーベッドで寝る予定です。ただ昼間は明るいリビングで赤ちゃんと過ごしたいなと思っています。その際赤ちゃんはどう過ごすのか、何が必要なのか分かりません😢里帰り予定なの…
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- ジョイントマット
- バウンサー
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後2ヶ月、向き癖についてアドバイスください😭😭 産まれてから左ばかり向く癖があり、 頭の形が傾斜してます😭😭 毛量が多い赤ちゃんなので外見あまりわからないのですが 触るとまん丸ではなく、明らかに左が凹んでいます🥲 日中はタオル敷いたり、強制的に頭の向きを手で直したり…
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 上の子
- 頭の形
- 4歳2歳ママ
- 2

ベビーカーについての意見、お伺いしたいです🥺 今生後2ヶ月になる女の子がいるのですが、夫が同僚から比較的きれいな状態のapricaの生後1ヶ月から可能な背面タイプのスマートプラスというベビーカーを譲って頂きました。状態も綺麗だし節約もしなければなのでとても助かるのです…
- 生後2ヶ月
- 節約
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後3ヶ月の娘がいます!混合で育児をしています! 血便、粘液便についてです。長文になります。 初めて血便が出たのが生後2ヶ月半ばの1月14日 、 1回目の予防接種を終えて1週間後のことでした。 みみずのような細い半透明の血便が出ました。 ロタのワクチンも飲んだので腸重積…
- 生後2ヶ月
- 母乳
- オムツ
- 予防接種
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月、クーイングが凄い。 元々、新生児期からちょっとだけ「あ」「う」「はぁう!」や「ふぅ(大きな息)」など言ってました、 今、生後1ヶ月2週間です。「あー」「あ!」「う!」「はああ」とはっきり聞き取れるようになりました。まるで会話してるように、日常的にクー…
- 生後2ヶ月
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 1歳
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード