※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き続けて困っています。日中の過ごし方や寝かせ方についてアドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の女の子育ててます。
毎日ご機嫌ななめなのか、ずっと泣いてます。ミルクを140ミリあげて、オムツも替えているのに、泣きっぱなし。機嫌がいい時がありません。
ママリのトップで今日のあなたへみたいなやつ、2ヶ月になるとあやすと笑うとかおもちゃで遊ぶとか書いてありました。うちの子はそんな事、一切しません。
あやしても笑わない、むしろ目が合わない、抱っこしてももちろん寝かせても泣いてばかり。
結局泣き疲れて寝てはすぐ起きてまた泣く…。
お散歩に出かけても、グズグズしてるし。毎日この繰り返しです。

生後2ヶ月の子供を育ててる方、日中はどのように過ごしていますか?布団に横にしてますか?
また、このような子の場合、どうしたらよいのでしょうか?

コメント

NiK114🌞

もうすぐで3ヶ月になる男の子を育てています。

日中の過ごし方、困りますよねー😢

2ヶ月なってすぐの頃から、日中は必ず1回はお散歩かお出かけをするようにしました。
夜、しっかり寝るようになってくれる分、お昼はベッドでは寝ず、家で寝かしつけるときは、抱っこ紐必須です!笑

同じ歌を毎朝(朝っぽい歌)、
お風呂のとき(リラックスっぽい歌)を歌って聴かせてると、3ヶ月に近づくにつれて、だんだん笑うようになってきました〜!

  • こぐま

    こぐま

    日中のお出かけは雨じゃなければ行ってます。
    歌はやってはいますが、泣いて聞いてくれないので心が折れかけてます。

    • 5月9日
deleted user

ゲップ毎回出ていますか?
便秘とかもないですかね。
暑い、寒い、臭いとかでも泣いてたりします。

でも2ヶ月の頃は抱っこしてないとずーっと泣いてました😂
3ヶ月すぎたら一般的に少し楽になる方多いみたいです✨

ちなみに息子はゲップがうまくでず20分かけてトントンしても出ず、横にすると苦しいみたいで授乳後1時間くらいは抱っこしてました💦

  • こぐま

    こぐま

    ゲップは割りと出てます。
    出ない時はしばらく縦抱っこのままにしてますが、やはり横にすると泣きますね…。
    抱っこしても泣くのでどうしようもないです。

    便秘は検診の時に1日1回出てれば大丈夫と言われましたが、お腹パンパンの時は浣腸して刺激してます。

    • 5月9日
いぶ

生後2ヶ月とちょっとの男の子育ててます!
ミルクや回数にもよると思いますが、うちははぐくみで最大180ml、最低120mlくらいであげてます。もしかして少しミルク少ないのかも…?(違ったらすみません)
あとゲップ出しが上手く出来てないと泣かれます。

日中はミルク飲んで寝て起きて、話しかけたり抱っこして、また寝かせれたら寝かせて、次のミルクの時間みたいな感じです🍼
最近は時間ではなく泣いたらミルクあげるようにしてます。

初めての子で分からないことが多いですが、たぶん個人差もあると思うので、成長過程については気にし過ぎないように私自身言い聞かせてます😇

  • こぐま

    こぐま

    ミルクはほぼ毎回吐き戻しされるので140から増やしてません。
    夜のお風呂の後だけ160ミリにしてますが、吐かれます。
    泣いたらミルク足りないかもしれないのであげて下さいと検診の時に言われましたが、ほぼ泣いてるのとミルクあげても戻すので困ってます。

    • 5月9日
みち

ちょうど2ヶ月になった男の子を育てています。

ミルクもたっぷり、ウンチでもなく、暑いのでなければ寝たいのに寝れない寝グズかもしれませんね。まだ1人では寝れなくて抱っこや添い寝じゃないとすぐ起きちゃって寝たりないからまた泣くなど様々だと思います。長く寝れる寝れない子もあります。
ウチの子は、昼間は寝ては起きて泣いての繰り返しですが、夜は8時頃から明け方まで3-5時間がっつり寝るようになってきました。上の子たちの生活に強制されるので、生活リズムをしっかり作るとその子のリズムや傾向が見えるかもですね!!グズグズの昼間はお外散歩や買い物へ連れて行っています。ご機嫌の瞬間は絵本を見せたり音をを鳴らしたり歌を歌いながら手足や身体を撫でたり刺激を入れています。
ちなみに長女は4ヶ月頃まで抱っこで寝かせたままずっと抱っこで疲れ果ててました。

ミルクの量は月齢だけでなく体重でも飲む量は変わってきますので少しずつ変えて吐く量や機嫌を見てもいいかもですね!長女の時は今思うと全然飲めない子でお腹が気持ち悪くずっと泣いてたのかなとも思います。

ママリの今日のあなたへ私も本日似たようなこと書いてありました!おもちゃ持たせてみたけどまだ持てず…ただじーっと見るときもある感じです。あやしても反応はありませんが、姉が世話しているときに笑った!とあるかないかぐらいです。

まだまだ始まったばかりで大変な時期ですが頑張りましょう!!

少しでもご参考になればと思います。

  • こぐま

    こぐま

    寝グズり、毎日です。
    抱っこでも泣いて、寝かせても泣いて、それがギャン泣きがしばらく続くので気になって仕方ないです。
    寝たいけど起きて泣いてる時は、何もせず見守っています。手を出すとびっくりして起きてしまい泣かれるので。

    ミルクあげた後は少しご機嫌の時が時々あるので、手足や身体を撫でたりしてますが、もっても10分で飽きてしまうのか泣き出します…。

    ミルクの量もほぼ毎回吐き戻しされるので、増やしてません。

    • 5月9日
  • みち

    みち


    始まったばかりの育児で日々ママは大変ですよね…
    3人目育てていて私なりに悟ったのが、この時期からかなり性格など個性が出ていると思います。こぐまさんの文面を見る限り長女の時とよく似ていて、4ヶ月頃までひたすら抱っこでした。昼間は中々寝れないのはかなり続き、3歳すぎまで添い寝や添い乳が必須+中々寝付けず離れるとすぐ泣いて起きていました。
    自分で動けるようになってくると視野が広がりひたすら泣くことも減ります!今からほんの少しの間が一番辛いかもですが、泣き止まなくても抱っこやそばで横になって抱きしめてあげるだけでも赤ちゃんにとってはいいはずです。ママがしんどくない範囲で頑張りましょう!!
    ちなみにご機嫌が少しでもあるなら10分遊んだり刺激するだけで充分だと思います!2ヶ月の子もそんな時間は5分くらいです笑

    ミルクの吐き戻しに関しては暫く続くかもです。病気ではないけれど、消化器系が弱いタイプの可能性も。ウチの長女は年少になっても無理矢理食べさせると全部吐いてしまっていました。年長の現在も次女と同じぐらいの量しか食べれずキャパが少ないです。赤ちゃんのうちは体重が増えた方がやはり内部も発達しますので、早く楽になっていきます。なので、吐き戻しが少ない程度の量で間隔は伸ばさず3時間でもいいと思います。体重がある程度増えれば飲む量と間隔が増えます。
    ウチの3番目はゲップしなくてもほぼ吐きません。たまに飲み過ぎた時はゲップしても少量流れ出る程度なので、その子の個性と向き合うのも必要かもです。長女は8ヶ月まで観察で総合病院に通いましたが、それでも今は1人で寝れて背は低い方ですが発達は全く問題なく持病もありません。

    長くなりましたが、個人的には泣いてる理由として、寝グズと横にすると胃が少し気持ち悪めで消化しにくい、ママが離れると寂しくて起き泣く、2ヶ月なので空気や気分転換したいとかが場面、時間帯であるかなと思いますので、リズムを作って赤ちゃんの傾向が少しでも見えるといいですね!!

    長女の時は私自身泣けてきていましたが、赤ちゃんはいつだってママのことが大好きなので、もう二度と戻らない抱っこ期と思って無理せず頑張りましょう!

    • 5月9日
  • こぐま

    こぐま

    ミルクの吐き戻しは、ゲップと同時に出たり、時間たってから急に吐いたりすることもあります。
    朝だと間隔があいてミルクあげても吐かれることあります。
    少なくすると足りないのか泣かれるし…。でも吐くし。
    なかなか大変ですね。

    長いメッセージありがとうございました!参考にします!

    • 5月12日
  • みち

    みち

    成長していれば吐き戻しはもう仕方なしと思うしかないですよね。着替え洗濯でママは大変ですが…
    飲んですぐ欲しがる泣くのは足りないと思われますが、その判断が難しいです。

    手が掛かった子ほど大きくなって愛おしさも倍増するので、その日を夢見て頑張りましょう!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

21時から22時までに就寝
6時から8時までに起床、ミルク200
その後寝るか1人で遊んでるので
ちょっと家事します。
グズグズ言い出したら寝かしつけ
お腹いっぱいで眠たくない時は
基本ご機嫌で遊んでるんですが
それでもグズグズの時は
バウンサー乗せたり
体の角度をかえたりしてます。
ミルクも多少溢乳しますが
吐いても足りないと泣き続けるので欲しいだけあげてます。
日中はリビングにサークルおいて
その中にベビー布団ひいて
プーメリー置いてるとこで過ごしてます。
多少吐いてもミルク量増やし手はどうでしょうか?

  • こぐま

    こぐま

    ありがとうございます。
    参考にします。

    • 5月12日
ぴよりこ

間もなく3ヶ月になる女の子を育てています。
なんで泣いているかわからないとき、本当に辛いですよね。
赤ちゃん相手に腹が立ってしまう時もあって、自己嫌悪に陥る時もあります。
抱っこしてても泣くなら抱っこするの嫌になる時もありますよね。お気持ちよーくわかります。
抱っこで泣くなら置いてやるからな!って言ってしまうこともあります。

うちは、日中はリビングで布団に横にして、頭の上で音が出て、動くおもちゃをつけています。

私の友人のお子さんですが、なかなか眠れず、昼間起きていてもボーっとしていたり、機嫌が悪いことが多く、悩んでいました。
その子は、ものすごくいびきをかく子だったそうで、それに気づいた友人が耳鼻科に連れて行ったところ、鼻の奥が極端に狭くて、うまく呼吸ができていなかったので、しっかり寝れず、日中も眠気でボーっとしているか、機嫌が悪かったようです。
鼻の奥の手術をした後、いびきはなくなり、よく眠り、少しずつ笑ったりするようになったそうです。
聞いた話なのであまり詳しくはわかりませんが、一日中その様子だったら、病院で相談してもいいと思います。
赤ちゃんの身体に不調がなくても、助産師さんや、小児科の先生に勇気づけられるだけでも心が軽くなると思います。

ベビーベッドに安全を確保した上でなら、ちょっとくらいほかっといてもいいと思ってるので、あんまり辛い時は置いて、リビングでお茶飲んだりして気分転換してますよ。

  • こぐま

    こぐま

    抱っこしてても泣くなら置いてやるからな!って、私も言います(笑)

    日中、ボーっとしていることはないのと、寝グズしてるのか、寝かかっては泣いてまた寝てを何度か繰り返して寝ています。

    うちは狭いのでベビーベッドではなく、一緒の布団です。
    安全を確認しながら気分転換しますね。

    • 5月12日
mii

あと数日で2ヶ月になる男の子育ててます。
息子も今全く同じ状態で、産まれてすぐの頃からずっと泣いていて睡眠時間も短いです。
ミルク飲み終わったばかりでも泣いて次の授乳まで泣き続ける事もよくあります。こんなに寝なくて大丈夫なのかな?って思ったり…
おもちゃにも興味を示さず、あやしても笑わない、目が合わないのも同じです。
毎日どうすればいいのか分からなくて困っています。
今は泣かずに寝るようになりましたか?一時期だけなのでしょうか…

回答欄に質問でコメントしてしまってすみません😓