※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーーーーん
子育て・グッズ

子どもの生活リズムについて悩んでいます。主人との時間も大切にしたい。生活リズムを整えるべき時期はいつでしょうか。

もうすぐ生後3ヶ月になる子どもを育てています。

主人の帰宅が仕事上22時半〜23時ごろになり、娘のお風呂に入れる時間が23時〜23時半頃になり、就寝時間が0時頃になってしまいます。

ただ、生後2ヶ月を過ぎてから20時、21時頃に眠くなるようになり、ぐずって寝たり、一人で勝手に寝てることも増えてきました。
なので、寝てる娘を起こしてお風呂に入れてまた寝かしつけをするという状態になっています。(お風呂もほぼ爆睡してます)

朝は7-9時の間に起き、お昼寝もたくさんして本人なりのルーティンにはなっているようですが、主人が娘と触れ合える時間もお風呂くらいしかないのでできるだけ入れてもらえたらなと思っていますが、いつ頃から生活リズムを整えるべきなのでしょうか。

お座りができるようになってきたら、もう私が入れてしまおうかなとも思っていますが、なるべく主人と娘の時間も作ってあげたい気持ちもあります。
同じような状況の方いらっしゃれば教えてくださると助かります。

コメント

三児のmama (26)

うちの旦那もそのくらい遅いですが子供のこと考えて夕方に入れてます!!
小さい時からリズムつけてます!

deleted user

パパとの時間も大切かと思いますがお風呂の時間が遅すぎると感じました、、💦💦😢
お座りできるまで不安ならベビーバスで夕方入れるのはどうでしょう?パパがお休みの日に時間作って触れ合うのでも十分だと思います😭💦

コスタ🛳

旦那が22時前後の帰宅です!
長男が生後1ヶ月から今もずっとお風呂は19時です🛁
なので、朝起きていれば10分でもリビングで一緒に過ごす時間を作ってました😊
休みの日にたくさん抱っこしてもらったり、遊んでもらう生活ですがパパ大好きなので平日は関わる時間なくてもその分休日に一緒に過ごせば全然大丈夫です🙆‍♀️

☺︎

うちは0時頃帰宅なので新生児の時から17〜19時にはお風呂にして、そのまま寝かしつけてます😊読んでるとお風呂も就寝時間も遅めかなと思いました🥺💦旦那との触れ合いの時間よりも子供の生活リズムを作った方が後々楽ですよ☺️うちは旦那とは出勤前の少しの時間や休みの日だけしか会いませんが、それでもパパっ子です☺️

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の時点からリズム整えてました!
寝ているのを起こしたりしてしまうと夜泣きに繋がる可能性もあるので、今のうちからお風呂早めに入れて寝かせてあげた方が良いと思います🥲✨

deleted user

あり得ないです、、
パパと子の時間より
子供のリズムを優先してあげて…

22

旦那は息子が起きる前に家を出て、息子が寝た後に帰ってきますが、休みの日にたくさん遊んでるのでパパっ子ですよ〜!

mchama

帰宅が遅い勤務の時は、主人にはお休みの時だけ触れ合ってもらってました‼️
ちょっとお風呂の時間遅すぎるので、もうそろそろリズムをつけていったほうがいいと思います🙂